あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】褒めることが報連相につながる?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
                     2017/6/16 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 褒めることが報連相につながる? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今一度見直しをしてもらいたく、
改めて質問します。
「部下を褒めていますか?」
褒めることは、
人をやる気にさせ、認めてもらえたという自己重要感を満たす
効果を与えます。
そして、
褒めることで、もう一つ。
口酸っぱく伝えていることです。
「過程」を褒めるということ。
■褒めているけど、
「結果」でしか褒めないリーダーは多いです。
それは、
出来た「成果」にだけ目を向けて
そこしか褒めないということです。
結果は目に見えるものが多いので
結果に目が行きがちです。
ただ、この褒め方を繰り返していくと
人は「結果を出さないといけない」と
余計なプレッシャーを与える危険性があります。
これが積み重なっていくとどうなるのか?
・・・・。
それは、
結果が出るまで「報連相をしません」
結果が出て、初めて報告をします。
それまでは、黙っておくことが考えられます。
なぜなら、
「褒めてくれない」から。
■しっかりと、それまでの過程を褒めてもらえると
「この人は、よく見てくれているんだ」
という気持ちにさせることができます。
そして、
例え途中でもしっかりと報連相をします。
なぜなら、
「過程を褒めてもらえる」から。
■褒めることに、
照れや恥ずかしさはあるかもしれません。
ただ、継続することで
それは、慣れていきます。
なので、
まずは褒めることを意識すること。
「過程を褒めてみませんか?」
意識してみて下さい。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
 介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
 http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
 http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
 http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に大阪にて1件の打ち合わせ。
その後、明日の講演先の熊本へ。
浜松から大阪、熊本まで動き回ります!
肩こり、猫背の解消のため、
接骨院へ行ってきました。
口コミでも評判のいいお店。
さすがプロですね。
腕もいいでしょうが、
評判を良くするための工夫が垣間見えました。
全く目的が違いますが、
評判のいいお店の特徴を探る
良い機会でした。
継続して利用するための導線もしっかりしていたので
まんまと継続利用をすることになりました(笑)
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ふくしえん社労士事務所
 発行責任者:後藤功太
 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
 E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
 http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP