あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,016号 上手に伝える必要があるのか?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
                   2017/7/13 1,016号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 上手に伝える必要があるのか? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人に伝わるようにするには、
いかに「上手」に伝えるかが必要。
・・・、と思っている方がいます。
当然、上手に越したことはないでしょう。
ただ、
「上手に伝えたら、相手に伝わるのか」
というと、必ずしもイコールではありません。
■何が大事かというと
「上手」よりも「熱意」です。
正直、若干
「上手」の定義は曖昧です。
起承転結での話の構成を作り
流暢に話し
柔らかい表現で話す
のが、おそらく「上手」の定義でしょう。
それよりも、
どんなに泥臭くても
どんなに必死でも
どんなに同じことを繰り返し言っていても
相手に「熱意」が伝われば
それがより「伝わった」となります。
人は、
相手が熱意を持って接してくれたら
それに応えようという感覚になります。
それが、
自然と相手が「聴く姿勢」を持ってくれて
伝わりやすい空気を作ってくれます。
私も
相手が必死に一生懸命になって話をしていたら
聞き逃さないように!と必死に聞き入ります。
この関係が大事ではないかと、
そう思います。
■もちろん、
支離滅裂な言動は改善の必要があります。
ただ、
上手を追求しすぎると
熱意が薄れてしまうのではないか、
と懸念してしまいます。
上手は、
回数を重ねていくことで自然と身につきます。
熱意は
意識しないと身につきません。
この違いを大事にしていただきたいです。
意識してみて下さい。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
 介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
 http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
 http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
 http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新刊の書籍販売スタートしました!

本日は、
1日事務作業。
合間に、健康診断を受けに行きます。
独立すると、
年1回の健康診断を会社から通達されるわけではないので
自ら予約しないといけません。
意識しておかないと
ズルズルとそのままになってしまいます。
なので、
時間が空いたら、、、ではなく
もう先に予定を入れ込む。
ということで、
本日行ってまいります。
さて、
無事再検査なく終わりたいです。。。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ふくしえん社労士事務所
 発行責任者:後藤功太
 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
 E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
 http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP