あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,039号 性格のせいにしてしまう

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/8/24 1,039号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 性格のせいにしてしまう ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーに必要なスキルに
「継続力」があります。
部下に対してどのような接し方をすればいいのか。
それは、
何百種類あるわけではありません。
ある程度決まったパターンがあります。
あとは「やるのみ」なのです。
その「継続する力」があるかないかで
部下から慕われているかどうか分かってきます。
■では、継続する力がない場合、
どのような弊害が起きてしまうのか?
それは、
部下から「性格のせい」と思われてしまうことです。
例えば、
「部下の話をしっかり聴くこと」
を実践したとします。
最初のうちは良かったのですが、
あまり変化が見られないので途中から結局止めてしまい、
いつもの指示命令一辺倒に逆戻り。
この場合、部下はどう思うのか?
「あの人は、機嫌がいい時は話を聴いてくれるけど、
機嫌が悪い時は聴いてくれない」
つまり、
機嫌の良し悪しで姿勢を判断してしまうのです。
「機嫌?いや、、、そういうつもりではないけど」
と、実際はそうとは限らないケースが多いでしょう。
ただ、相手にとっては
最初は良かったのにすぐに元に戻ってしまえば
その原因は「機嫌」と判断してしまいがちです。
■1~2回良い対応をしたからといって
相手から慕われるわけではありません。
人は、違いに気づいても
それが「継続」していかないと振り向いてくれません。
「これ、やっても意味ないよ」
と早いタイミングで諦めてしまうのか。
あまり反応がなくても継続してやり続けるのか。
相手に「性格」の判断をされてしまうと、
それだけ距離は遠くなっていくばかりです。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
マニュアル作りのプロジェクトのため奈良へ。
打ち合わせ後、浜松へ戻ります。
今週末は、家族旅行。
年に一度、我が家だけでなく
兄弟家族含めた後藤家一同の旅行です。
総勢14名。
みんなで
遊園地で遊んで、温泉に入って、ご飯を食べる。
子供たちは、この日を楽しみに待っているみたい。
よし!それまでに仕事は一段落させておかねば。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP