あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,112号 本音はやってきません

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/12/11 1,112号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 本音はやってきません ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「本音をいってくれないから、何を考えているのか分からない」
多くのリーダーが口にする悩みです。
介護現場は、
チームプレーが命です。
一人で完結できる業務は限られており、
ほとんどが連携を取りながら進めていきます。
そのため、スタッフ同士の関係性は
業務の効率化やご利用者の満足度に大きく影響します。
その関係性を築いていくためにも、
「本音」で話し合えるのは重要なポイントです。
■ただ、いくら努力をしても
なかなか部下が本音で話してもらえない。。。
それはなぜなのか?
・・・。
本音とは、
「そもそも言葉にならないもの」だからです。
言おうとしても簡単に言えるものではないのです。
「自分は誰に対しても、本音でいつも話をしていますか?」
自身の周りにいる人たちのことを思い浮かべながら、
ぜひ考えてみてください。
さて
ここで大事なことをお伝えします。
本音は、
「言ってもらうもの」ではなく、
こちらが「感じ取る努力をするもの」です。
こちらが相手の表情や態度から推察して、
本当はこんなことを思っているのではないか、
こういう意図があるのではないか
と感じ取るものなのです。
だから、
本音を言ってもらうのを待つのではなく
相手の変化にこちらが気づくことが大事です。
■日々、コミュニケーション改善に関する
アドバイスをしています。
「コミュニケーション改善で相手に本音を引き出す」
というメッセージは、
相手に本音を言ってもらうのではなく
こちらから距離を縮めていくことで
相手の言葉にならない気持ちの変化を読み取ることです。
本音はやってきません。
こちらが感じ取り、つかまえることです。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に役所へ。
それ以外は事務作業。
先週末は、
近所のパパママさんたちが集まって
一緒に晩御飯を。
パパたちのなかの一人が
趣味が「料理」ということで、
家族みんなの分を作ってくれました。
趣味が「料理」って、、、いいですね(笑)
パパはお酒を飲みながら談笑
ママは料理を食べながら談笑
子供たちは、各々ではしゃぐ
近所付き合いが良好なので、
こういった時間は至福の時ですね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP