あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,155号 いくつ伝えたいか最初に言っておく

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/5/21 1,155号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ いくつ伝えたいか最初に言っておく ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護現場では、
いくつも「伝える場」があります。
会議
打ち合わせ
引継ぎ、申し送り
各種イベント
その際に、
いかにして物事を伝えるのか、
そして、相手に伝わるのか
が大事なポイントになります。
なぜなら、
伝えたつもりが相手に伝わらなかったことで
生死につながる事故に結び付くこともあるからです。
■その重要性もあってか、
ここのところ「伝える」スキルを身につける
研修が多くなってきました。
伝えるスキルは多岐にわたりますが、
本日は一つ、分かりやすいポイントを。
それが、
「いくつ伝えたいのか、最初に言っておく」
ということ。
例えば、
「ご利用者Aさんの入浴について、
皆さんに注意していただきたいことは3つあります。
1つが、、、」
と伝えることです。
最初に、「何を」伝えるのか言うことは出来ても
それが「どのぐらい」か言うことも大事です。
聞く側からすると、
どのぐらいかを予め理解できていれば、
聞き取りやすいし、
メモが取りやすいです。
また、いい意味で言いますが、
「どのくらいで話が終わるのか分かりやすい」
のです。
■これって、結構重要です。
皆さんも経験したことあると思いますが、
長話が続いていると、
「この話って、いつまで続くの?」
と思ってしまいます。
すると、
急激に話の内容が耳に入ってこないんですよね。
その内容がとても重要であっても、
いつまで続くのか、、、と相手の集中力が途切れてしまうと
結局伝わらなかったとなってしまいます。
果たして、これは
聞く側の問題でしょうか?
全てにおいて聞く側の問題だ、、というのは
少し酷だと感じます。
■伝える側が、自分勝手に伝えても
相手には伝わりません。
相手に伝わるための工夫も頭に入れておくことです。
その一つが、
「いくつ伝えたいか最初に言っておく」こと。
それだけでも、
相手の聞く姿勢は変わっていきますよ。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は。
1日事務作業。
先週末は、地域の環境美化活動へ参加。
近所を回りながら主にはゴミ拾い。
朝に集合するわけですが、
たまたま息子も起きていたので誘ったら快諾。
というのも、「ジュースもらえるよ」
と言ったので(笑)
楽しそうに歩きながら、
「これ終わったらジュースもらえる!」
と。
ただ毎年参加した際ジュースがあったので、
嘘をついたわけではないのですが、、、
活動が終わったあと、
飲み物が配られたのですが、、、、
今年は、、「お茶」でした。
「え?」っとなって、
落ち込むのかな~、、と思ったので
自動販売機でジュースでも買ってあげようと。
すると、息子は
「今日楽しかったね!」と
お茶を持ってスタスタと歩き出しました。
・・・。少し感動(笑)
息子よ。
その対応は、今後生きていくうえで大事だぞ(笑)
息子の成長した姿が垣間見えた日でしたとさ。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP