あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,667号 施設間の連携が必須となる

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2020/7/31 1,667号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 施設間の連携が必須となる ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近の介護現場において、何より不安を抱えるのが、
「もしクラスターが起きて休業要請が出てしまったらどうするのか」
3密を防ぐことが不可能な場面が多い現場において、
対策を講ずるのに限界があるところも。。
そういったなかで、
もはや施設単体で対策を練っていても
解決していかない事態になっていると思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec43cea0611ccf51229bbbe247ec2db08d990022?page=1
施設ごとで考えよう
法人ごとで対策を!
・・・、ではなく
地域ごとで考えよう
自治体ごとで対策を!
の動きです。
つまり、
緊急時における受け入れ態勢の連携や
場合によっては、スタッフ間の移動を伴う連携も必要です。
ただ、単にご利用者やスタッフを受け入れたとしても、
情報連携が疎かになってしまうと、結果トラブルが起きてしまいかねます。
ここでも、コミュニケーションの取り方が大事になります。
■介護業界では、
「会議」が習慣化されています。
それは、情報を密に取っていかないと
事故やトラブルが起きてしまうからです。
この習慣のなかで、
一つ「自法人以外の施設との定期的な情報交換の場」を
積極的に提案・実施することをおススメします。
受け入れ態勢の確認だけでなく、
取り組み内容の共有を含めて話し合ってみるのです。
コロナ問題は共通しています。
共通しているならば、お互いに戦っていかないと
コロナに負けてしまうわけです。
少しでも多くの法人と連携を図っていくことが
今後求められて生きますね。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ。
7月も終わります。
今年は本当に時が過ぎるのが早く感じますね。
子供たちも、時とともに成長しているのを
間近で見ていて感じます。
その分、自分はというと、、、
まだまだ「単に過ごしている」感が。。
もっと楽しまなくては
もっと行動しなくては
と思うこの頃です。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP