┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/8/16 1,907号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ この手引き、有効活用しましょう! ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【解説】適切なケアマネジメント手法って何?
厚労省が手引きを公表
https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-08-10.html
ケアマネ業務は、
単にケアプランを作成するのではなく
そのご利用者の背景や目的をヒヤリングし、
適切なプランを作成するまでの過程が求められます。
また、ご利用者の要望に合わせて
時に相談役や橋渡し役などを担うこともあるわけです。
となると、
マニュアルを策定することが最も困難な職種でもあります。
■今回の記事にあるような
ケアマネジメント手法の手引きとは、
ケアマネジメント業務の基盤となる考え方ややり方を
コンパクトにまとめたものになります。
これが全てではありませんが、
「ケアマネの基盤を整える」意味では
とても有効な手引きだと感じ取れます。
特に、ケアマネは日々の業務で
「決断」を求められるケースが多い。
そのなかで、迷いや不安が出てくることも多々あるかと思います。
そういったときに、
手引きを読んでみることも有効です。
一旦、立ち止まって
何を大事にして、今どの場面なのか、
そしてどういった行動を求められるのか。
を再確認するために活用することをおススメします。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
お盆休みとして、
先週はメルマガを休ませていただいたのですが、
それを前もって案内するのを忘れていました。。
先週は、特に何かあったわけではなく
病気になったわけでもありませんので。
相変わらず、子供たちは夏休みの真っ只中ですので
日々時間を取って遊んでいました。
っといっても、
ここ静岡はまん延防止等重点措置。。。
不要不急の外出を控えるということで、
自宅で大人しく遊んでいました。
雨も続いて、更に行動の範囲が狭くなる日々ですが
今は我慢の時ですね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━