あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 柔軟な思考で部下を見てみる

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/3/4 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
今回はちょっと違った視点から
書いていきます。
突然ですが、
今超人気になっている
オリラジの『PERFECT HUMAN』はご存知ですか?
もしかしたら知らない方のため、軽く説明すると、
お笑い芸人の「オリエンタルラジオ」の新ネタなんです。
Youtube動画を貼っておきますので、
百聞は一見に如かずかと。
→ https://youtu.be/qE3uDuy-suY
動画を見ていただいたら分かると思いますが、
お笑い芸というよりは、
音楽パフォーマンスという感じです。
しかも完成度が結構高くて
そのギャップに笑ってしまう、
という感じです。
■芸人?歌手?
さて、そんな中、
ここまで斬新なネタで話題になると、
どうしても批判的意見みたいなものも出てくる訳ですね。
コメントなどでも
「お前らは芸人なんだから、
お笑い芸をやるべきだろ」とか
「お笑い芸人が、音楽をやるべきじゃない」
「歌手じゃない人が中途半端に音楽をするのは、
音楽業界をけなしている」
など、というような意見を伺えたりします。
ただ、僕はこういう意見を見て、
「これって、多くの人の典型的思考だよな~。
もっと柔軟に考えた方がいいのにな~。」
と思うんです。
■それって固定概念では?
でも、これは仕方ないことで、
多くの人は、
「~するべき」
「~しないといけない」
というフィルターで、相手を見たり、
さらに、自分までも縛りつけてしまうんです。
でも、この思考から脱する人が
柔軟に物事を考えたり、
部下を育てることができると
僕は考えているのです。
■もっと思考を変えてみるべき
柔軟な思考を持っている人と、
単純に反発する人とは、何が違うのか?
と言うと、
“抽象度を上げて考えられるか”
ということだと僕は思います。
どういうことかというと、
例えば、
『お笑い芸人』を抽象度を上げて考えてみます。
つまり、
「そもそも『お笑い芸人』って何?」
ということを考えることになります。
そうすると、
『お笑い芸人』の役割とは
「人を楽しませること・笑わせること」だと思うんですよね。
ということは、
本来の『お笑い芸人』の枠を
超えるパフォーマンスをしても、全くもってOKなわけで、
「人を楽しませること・笑わせること」
の役割を満たすことが第一となるわけです。
■介護の場合は?
では、介護の場合はどうでしょう?
・・・。
ここではあまり深く書きませんが、
同じことが言えるわけです。
「~するべき」「~しないといけない」
という思考で自分や周りを縛ることで、
抽象度を低く考えてしまい、
許容範囲が狭くなっていきます。
僕は、これからのリーダーには、
こういった“抽象度を上げる”ことによる思考が
非常に大事になってくると思っています。
部下を見るときも
抽象度の高い視点で見ることで、
今までとは違った視点で、
部下を見ることができたり、
許容し、より応援することができたり、
別の方向で、一緒に仕事や活動ができるかもしれません。
今まで、部下の出来ない部分ばかりを見ていたのが
実は出来ないのではなく
“出来ないように見えていた”
ということも気づくかもしれません。
「~すべき」
「~しないといけない」
といった視点で部下を見ないようにすると
部下への接し方も変わると思いませんか?
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は東京。
打ち合わせを早めに終えて
自宅へ帰ります。
3月に入り、
大型のプロジェクトも残りわずか。
来月からは、
浜松を拠点に活動していきます!
ようやく、、、
ようやく、、、、
事務所を片付けて綺麗にするときがきた(笑)
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ kouta@msr-miyagi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL kouta@msr-miyagi.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP