あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 資格を持っている新卒が入社した場合は?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/4/7 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
先日は、
無資格で未経験の新卒スタッフへの対応について書きました。
ちょうど新卒スタッフが現場に行き始めた頃なので
タイミングが良かったという声を頂いてます!
すると、
「新卒のなかにも、資格を引っさげて入社されたスタッフがいます。
その方への対応で気をつけることはありますか?」
といった質問を受けました。
なので、今回は
有資格で未経験の新卒スタッフの特徴と対応策について
書いていきますね。
■どんな思考の特徴があるのか?
無資格スタッフと違って、
資格という武器を持って仕事をしています。
例えば、
介護職員初任者研修を受けたことで
ある程度介護のイロハを学んだ上で介護の仕事を始める。
その時の思考としては、
「学んだことと実際とはどんな違いがあるのか?」
を探っている状況です。
ただし、
無資格スタッフにある「理想と現実」とは違います。
「学んだことが合っているのか、間違っているのか」です。
■資格はあっても経験はありません
資格を持っているがいるがための弱点とも言えますが、、、
例えば移乗介助について資格取得の際にも勉強してきました。
ただ、そのときはあくまで擬似体験です。
介助する相手は健常者であって、
ご利用者の役をしているに過ぎません。
その方しか介助をしたことがないがために、
実際に片麻痺などで手足が不自由なご利用者に対して
同じように介助をしようとすると事故を起こしかねます。
つまり本人に悪気は全くありませんが、
ご利用者の状況にあった介助方法がまだ出来ていないのが現状です。
■周りが勘違いさせないこと
資格を持っているとはいえ、
新卒であるためやること全てが勉強です。
逆に、資格があるがために、
周りのスタッフからは「資格を持っているから出来るよね」
という接し方をされる危険性があります。
資格は持っていても経験はありません。
未経験者であり新卒であることを周りが再認識させて、
始める前から過大評価をしないことが必要です。
人手不足であり、
早く戦力として働いて欲しい現場の思惑と、
本人の力量とのバランスを周りがしっかりと理解することが必要です。
■では、どんな接し方が必要?
資格を持っていることに対して、
何を理解しているのかを確認することが大事です。
本人も「勉強をしてきた」自負があります。
そこを認めることから始めます。
その一つに、
本人の今までの振り返りをしていきながら
「どんなことを勉強してきた?」
と質問をしていくと効果的です。
新卒にとっては分からない事が多いのは当然です。
ただ、分からない状況でも
「何が理解しているのか」
を少しでも見つけさせることが
モチベーションアップに繋がっていきます。
■自社のスタッフの特徴を確認すること
この時期は、
まずは自社スタッフの特徴を見極めることから始めて下さい。
その上で、
今後の人員配置や育成方針を再確認・再設定することです。
人材戦略に関して、
「自社の場合は、どうなんだろう?」
とお悩みであれば
今なら無料で相談を受けていますので
ご相談下さい。
https://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2016/04/87bf61b45cde6c1b7300e7ace176cfbb-1.pdf
意識してみてください。
——————————————————
■人材戦略コンサルティングを無料で受けられます(60分
https://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2016/04/87bf61b45cde6c1b7300e7ace176cfbb-1.pdf
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日は一日事務作業です。
明日からは大阪、東京と長期で出かける予定なので
時間をかけて事務作業が出来る貴重な一日です。
さっき、
今日のToDoリストを確認しました。
今日やることを数えてみたら、、、
「22個」ありました(笑)
さて、
徹夜にならない程度に頑張りますよ~!
コーヒー何杯飲むのやら。。。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ kouta@msr-miyagi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL kouta@msr-miyagi.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP