あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/4/22 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
===========================
5月に東海地方でセミナーを開催します。
https://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2016/04/219da510ae587cdd0fbbad749dc9bb16.pdf
5月16日 名古屋
5月17日 浜松
5月18日 静岡
いずれも同じ内容のセミナーです。
(時間は、13:15~15:15 の2時間)
タイトルは、
『「人が集まらない・育たない」を解消する
介護人材戦略セミナー』
より詳細については、
こちらに記載してあります。
http://gotoh-kaigo.com/802/
===========================
介護事業所には、
中途採用で入職されるスタッフが割合として多いです。
前職が同じ介護という
同じ業種への転職組です。
そういった転職組の特徴として、
転職前の介護事業所での経験があるために、
今の事業所に対して「比べる」傾向にあります。
「前の事業所では、
申し送りは15分かけてじっくりやっていました」
「前の事業所では、
報告書類は電子化していたので手書きは
ほとんどやっていません」
などと、
比べながら現状報告や提案をします。
比べるということは、
前のやり方を好んでいるので、
そのやり方を継続したいという表れです。
自身にとって、
以前のやり方を継続する方が覚える負担が軽減されます。
だから、比べながらも
「前のやり方のほうがいい」という
意思表示をしてくることが多いです。
・・・。
今のところ転職組は“悪い印象”しか残らないので
別の視点も追記します(笑)
同業種からの転職のため、
自身にも“経験”あります。
その経験は今の事業所にはないものもあるため、
今の事業所では新人であっても
「私の今までの培った知識が役に立てれば」
という意欲もあるわけです。
■転職組の強み、弱み
介護現場を経験していること自体が強みです。
まず同じ業種を経験していることで、
“気づく力”が養っています。
この“気づく力”とは、
例えばご利用者が立ち上がったり、
移動しているときに、
どんな危険性があるのか、
どんな視点を持って見守っていけばいいのか
に気づくことが出来るのです。
これは、
経験していることで自然と身につく力であり、
同じ業種であれば力はどんどん蓄えていきます。
ただし、弱みとしては、
新しい視点を持つことが
出来にくくなるということです。
同じ業種を経験していると、
その業種の知識は豊富になります。
ただ、
その分違った視点や他業種ならではの
考え方を持つことが出来ず、
新たな取り組みに対して
積極的に動き出せない傾向にあります。
また、矛盾しているかもしれませんが
経験しているからこそ
“過信”してしまいがちです。
経験値から
自身の力に自信を持つことはいいのですが、
それによって注意力が落ちて
事故を起こしてしまう危険性があるわけです。
■では、どういった対応をすればいいのか?
そういった転職組を束ねるリーダーとして
必要なこと。
例えば、
前の事業所でのやり方に固持している場合、
「この事業所のやり方があるのです」
・・・、
と突っぱねるのではなく、
まずは“受け止める”聴き方をしましょう。
“受け止める”というのは、
“受け入れる”とは違います。
受け止めるとは、
肯定も否定もしないということです。
例えば、
目の前にある物が白に見えても、
相手が黒だと言ってきたとしましょう。
その場合、
「あなたは、これが黒に見えるんですね」
と言うのが“受け止める”です。
「何言ってるの?これ白じゃないか」
「あっ、これ黒だね」
というのは受け止めるではありません。
肯定も否定もせず、
とにかく相手の考えていること、
想いをしっかりと受け止めることです。
そうすることで、
相手は自身の経験を否定されたと思わず
“認められた”という想いになります。
ちなみに、その後に
「実は私は、これを白に見えるんですよ」
と自身の意見を言ったとしても、
相手の捉え方は全然変わっていきます。
なぜなら、一度認めてもらえたからです。
ポイントは、
しっかりと受け止めた後に
自身の意見を言うということです。
まずは、ここからスタート。
その後のやり取りは
今度のメルマガで伝えていきますね。
意識してみてください。
——————————————————
■人材戦略コンサルティングを無料で受けられます(60分
https://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2016/04/87bf61b45cde6c1b7300e7ace176cfbb-1.pdf
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
5月のセミナーの申し込みが
早速何件かいただきました。
https://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2016/04/219da510ae587cdd0fbbad749dc9bb16.pdf
先着10名なので
もしご興味のある方はお早めに!
直接「参加希望」と返信していただいても構いませんので。
ご連絡お待ちしておりますm(__)m
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ kouta@msr-miyagi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL kouta@msr-miyagi.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP