あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 スタッフの行動を見える化するためには?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/6/13 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメルマガは、名刺交換させていただいた方、セミナーに
ご参加いただいた方等、以前、お世話になった方々に配信させて
いただております。是非、ご一読いただければ幸いです。
配信停止ご希望の方は、大変お手数ですが文末のURLにて解除申請
をお願い申し上げます。(解除方法は簡単です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ スタッフの行動を見える化するためには? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「どうすれば、スタッフの行動を改善できるのか?」
今までは全員を見渡せることが出来たけど、
施設数が増えてスタッフが増えてきたことで、
困難になってきた。
最近では、
多くの介護事業所から
「行動の定着」に関する相談を受けることがあります。
・「こうやって行動しろ!」と伝えても、
その「こうやって」が色々ありすぎて伝えきれない
・役職や職種によって、
行動して欲しいことが違ってくる
・理念はあるんだけど、
行動を統一させるような指針がない
などなど。
今まで訪問してきた事業所にて
実際に相談を受けた内容です。
特に、多くのスタッフを抱え
他職種が一同に集まって仕事をすることが
特徴的な介護事業所にとっては、
行動を統一させ、定着させることが
どのスタッフも同じサービスを提供できる上で
必要なことになります。
■幹部が決めても定着しない
ただ、
「じゃあ、行動を見える化してみよう」
と施設長や幹部だけで決めてしまう、、、
というのが
よくあるパターンです。
残念ながら、
決められた行動指針を現場に落とし込んでも
「定着」しません。
なぜなら、、、、
「自分事のように捉えてくれない」からです。
例え行動を起こしても、
「結局、上が決めたことに従わないといけないんでしょ」
と思われてしまいます。
以前にメルマガでもお伝えしましたが、
「人は、納得しないと行動しません」
人は、
「自分が決めた」という自己決定感を満たすことで
納得します。
そして、
納得したことで自己責任が生まれ
やがて行動を起こそうとします。
その原理を活かすためには、
「自分で決める」仕組みが必要です。
■皆で決めた行動指針
僕が、
行動を統一させ、
行動を見える化し、
行動を定着させる
ための支援を数多く関わらせていただいてます。
その取組は、
至ってシンプルです。
・・・。
「皆で行動指針を作り上げる」研修を
実施することです。
皆が、
この施設(事業所)で最も大事だと思う行動を
考え、書き、まとめる
その作業を
「皆」でやることです。
そこで出来上がった行動指針を
パネル等で製本し、施設内で掲示します。
「これが、我々が大事にしている行動です!」
という宣言ですね。
掲示をすることで
何が起こるのかというと、、、
「自己責任」が生まれます。
「自分たちで決めたことだから、
自分たちがしっかりと行動しないと」
という気持ちが芽生えるのです。
また、
「自分たちで決めた」という気持ちが
行動指針に対して愛着がわいてきます。
■外部からの後押し
僕が言うのも何ですが、、、
こういった行動指針を作り上げるのは、
外部からお願いする方が効果があります。
なぜなら、
自分達だけでやろうとすると
ダラダラと時間を過ごして指針がまとまらない
という危険性があるからです。
外部がしっかりとファシリテートをし、
他施設の事例を参考にしながら
グループワークを活発化させるためには、
「外部」の力が必要です。
だから、
外部からの後押しを活かして
研修形式で実施するほうが効果的です。
ちなみに、
行動指針の研修におけるチラシもございますので
一度ご覧になって下さい。
https://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2016/06/10fd37537ebbfc02ee2c34684707039e.pdf
■具体的な提案
ご興味のある方は、
直接メールもしくは電話で問い合わせ下さい。
詳しい内容や費用などのお話ができればと思います。
僕にとっては、
イチオシの研修ですので。
施設の行動指針を明確にして
スタッフ一同の行動定着につなげてみませんか?
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業&来月のセミナー開催に向けての準備
先週末は、
東京にいました。
最近は勉強をする側に立っていることが多いです。
ガンガン前に出て活動してきましたが、
まだまだ自分自身の能力が追いついていない。。。
っと感じているので。
今お付き合いしているお客様が
僕を選んでくれたことを後悔しないように!
むしろ、
「私の選択は間違いではなかった!」
と思ってもらえるように!!
常に成長している姿を見せていきます。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ kouta@msr-miyagi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL kouta@msr-miyagi.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP