あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,069号 個人情報に関する認識もリーダーの役目

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/10/6 1,069号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 個人情報に関する認識もリーダーの役目 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーとしての役目には、
仕事中のことだけでなく
仕事以外でも及ぶものがあります。
その一つが、
「個人情報」の認識。
世の中、便利になった一方
情報が簡単に手に入るようになりました。
介護業界では、
たくさんのご利用者の個人情報を知ることになるので
それをどう管理するのかが求められています。
ただ、必ずしも
それを一スタッフが理解しているのか、、、
例えば、こういったことです。
友人と居酒屋で食事をしていると、
隣席に座っていた四人の会話が聞こえてきました。
どうやら、
いろいろと付き合いのある近隣施設の介護職のようで、
利用者やその家族のことを結構なボリュームで話しています。
そのうち一人が、自身と同じ施設のスタッフ。。
当然、
他の客にも同じように聞こえていると思うのですが…。
さあどうしましょう?
■他施設のスタッフもいることなので無視する
他の施設では、
個人情報をどのように管理しているのか分かりません。
居酒屋の場で言うことなのか、、、
と迷ってしまうのは、多くの方が感じるでしょう。
明らかに個人の細かい情報を言い合っているのであれば、
そこは一つ「リーダー」という立場になって
一言伝えておく勇気も必要です。
■その場でそれとなく注意する
いきなり殴るこんで
「ダメでしょ!」と声を荒げてしまうと
同じ施設のスタッフとの関係も影響します。
ましてや、
仕事中ではなく仕事場から離れたところで
注意をするわけなので、
ここも言葉の選び方と
前置きも必要です。
同じ店に来ていることと
会話を楽しんでもらいたい
という前置きをしつつも
個人情報が混ざっていて気になっており、
それが周りに広まってしまうリスクなど
丁寧に伝えた上で注意喚起することです。
ここは仕事場ではないという認識も
リーダー自身は必要です。
■後日その施設に連絡して注意を促す
例え、
「さすがに、居酒屋の場で注意するのは、、、」
と思ってその場では注意しなくても、
他の施設のスタッフは悪気なく
そのまま個人情報を流してしまう危険性があります。
それが、自施設の情報も含まれている可能性もあるので
やはり他の施設に連絡して注意を促すことも必要です。
その際、
他の施設との関係もありますので
一様に「おたくのスタッフは何を考えているのですか!」
などと声を荒げて注意する必要はありません。
お互いに注意をしていく
という姿勢で話し合うことが必要です。
■自施設のスタッフに対して注意喚起する
四人の中には、
自施設のスタッフも入っていました。
そのため、当然
そのスタッフにも注意喚起は必要です。
本人にとっては、
大したことではないという認識かもしれません。
個人情報を流すことは、
どういったリスクがあって
どのように管理していくのか
改めて、意味と目的を伝えた上で
一緒になって個人情報のことについて考えることが大事です。
■個人情報保護のマニュアルを見直す
業務マニュアルには、
介助(食事、入浴、移動、排泄等)のマニュアルもあれば
安全衛生、感染症対策などもあり
そのなかに「個人情報保護」のマニュアルがあります。
もし自施設にはない
ということであれば新たに作成をする。
あれば、その内容と
どう保護するのかという名目を改めて見直してみる。
そして、何より
そのマニュアルを「どう浸透させていくのか」
を改めて考えるのも良いでしょう。
以上です。
個人情報保護は、
情報が漏れてそれがご利用者の損害に繋がってしまうのが
一番危険なことです。
それによる損害賠償によって
施設の存続も危うくなることも考えられます。
まだまだ、その認識が足らないスタッフもいるのを
よく目にします。
リーダーとして
その認識の甘さを指摘し
施設を守っていくのも役目の一つです。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ後、
掛川へ移動し1件の打ち合わせ。
浜松から掛川まで動き回ります!
昨日は、娘の誕生日。
娘に何を食べたいかリクエストしてもらい(寿司でした)、
デザートはデコレーションされたケーキ。
必要以上に
「何歳になった?」
と質問しても、
このときばかりはニコニコしながら
4本の指をたててくれました。
上の息子のときもそうですが、
誕生日を迎えるたびに、
子供たちが生まれた瞬間を思い出します。
「あれから○年かぁ~」
今年も無事みんな健康です。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP