あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,070号 正社員とパートに上下など存在しない

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/10/10 1,070号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 正社員とパートに上下など存在しない ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護業界に限らず、
会社には様々な働き方があります。
代表的なものでいうと
正社員とパート
です。
本来であれば、
どちらが上で、どちらが下
という上下関係など存在しません。
ただ、実態としては
正社員が上
パートが下
となってしまいがちです。
となると、
勝手な解釈をするがうえに起きうる
トラブルがあります。
例えば、
ベテランパートから
「正社員が私たちを下に見ている。
もう我慢できない。なんとかして欲しい」
と訴えてきたという経験はありませんか?
特に、パートの中でも特に介護スキルが高く、
利用者にも人気があるスタッフにとって、
正社員だからという理由で対応が変わるのは
我慢ができないものです。
貴重な人材を失ってしまう可能性もあるので
リーダーとして何とかしたい。。。
これについて一緒に考えてみましょう。
■パートではなく正社員になるよう薦める
「じゃあ、君もなればいい話じゃん」
という選択になります。
正社員に登用する機会を設けることは賛成であり、
そういった環境と制度を設けて
今後の選択肢を広げていく趣旨なら尚良いです。
ただ、
苦情を言ってきたから
「じゃあ」という感じで薦めてきても
それが本人の訴えに応じているとは思えません。
この場合、
そもそも正社員とパートで上下を作っている
という現状を変えることが大事です。
根本的な解決策を見出した上で、
正社員登用の制度を薦めてみる。
この順番を間違えないことです。
■我慢できないなら辞めるように伝える
これも、相手の訴えの解決とは
ズレた対応になります。
辞めたいのなら、
このような訴えは出てきません。
なのに、辞めるよう伝えてしまうと、
本人だけでなくその他のパートにも
影響を及ぼしかねます。
我慢することが前提で
話し合うのはオススメしません。
■パート職員と正職員の仕事を区別する
正社員とパートで上下はありません。
ただ、
仕事内容が違うことはおかしくありません。
なので、
まずはそれぞれの仕事内容、責任度合を明確にし
それを伝えていくことが必要です。
逆に、
仕事を区別できていないようでしたら
これを機に明確にしていくよう
施設全体で見直しをする必要があります。
ここを曖昧にすることで、
「これは誰の仕事になるの?」と
お互い行き違うが生じ、
それがきっかけで人間関係にも影響を与えます。
区別しているのなら伝える。
曖昧であれば明確にすることです。
■正社員を呼び出して注意する
正社員の勘違いを正す必要があります。
そのため、リーダーとして
注意をするが大事です。
注意をする際には、
単に「ダメじゃないか」と言っても
「だって、、、」と返ってくるだけです。
まずは、上下など存在しないこと。
仕事の区別を明確にした上で
「どう協働していくのか」を
施設方針と照らし合わせて伝えていくことです。
■パート職員の時給を上げる
単に時給を上げるのはオススメしませんが、
パートの賃金制度を見直すことは大事です。
最近では、
一律で時給を決めていたのを
能力をしっかり評価し、時給に反映することが
主流となっています。
どの施設でも
能力が高く利用者から人気のあるスタッフは
貴重な存在です。
人材定着、離職防止のためにも
パートにも適正な評価をし、
それによって時給を上げる精度を設けることで、
モチベーションを上げることが出来ます。
以上です。
正社員の勘違いが招く課題ですが、
・正社員とパートの区別
・パートの賃金の見直し
も同時に考えていく事案ですね。
すぐに解決できるようなものではありませんが
施設全体で関わっていく大事な課題なので
幹部含めて検討をしてみましょう。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
朝から大阪へ。
今週は、大阪~名古屋~大阪と
4泊5日の出張が続きます。
ただ、
大事な仕事道具であるノートパソコンの
バッテリーが壊れてしまいました。
電源をつなげないと
起動をしません。
喫茶店で仕事ができないので
若干不便ですが、
何とかホテルなど電源コードのあるところで
今週は乗り切ります!
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP