あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】欠点こそ褒める

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
                     2017/5/30 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 欠点こそ褒める ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多くのリーダーは、
相手の利点や長所といったすぐに目につく「強み」を見つけ、
相手を褒めようとします。
褒めは相手の承認欲求を満たすので
良い気分をさせるのに効果的です。
ただ、長所ばかりに目がいき、
それを褒め続けることで
時としてマイナスな効果になってしまうこともあります。
例えば、いつも褒められ慣れている人に褒める場合です。
誰が見ても分かるような外見(背が高い、美しいなど)
や学歴など、恐らく今までずっと褒められてきただろう
ポイントを褒めたとしても、
場合によっては相手にとって嬉しくないわけではないものの
自己確認にすぎないこともあります。
つまり「またかよ」「そこかよ」という
気持ちにさせてしまうのです。
■では、こういった場面に対して
どのように褒めたらいいのか?
それは、相手の内面や苦労したところ、
プロセスなどに焦点を当てて褒めると効果的です。
例えば、外見一つとっても、
それを維持することが大変だという面を伝え褒める、
仕事に関しても出来た事実だけでなく
それまでの周りへの気配りや議論を積み重ねた苦労を伝え褒める、
など表面より裏面に焦点を当てると良いです。
すると、相手は自分から大変だった頃を振り返り、
苦労を語り始めたり、
結果的にそれが自分で自分を褒める糸口にもなるからです。
なお、相手の過去の苦労を知るためには、
直接聞いてみるのも良いのですが、
人はなかなか自身の苦労話は素直に言いにくいものです。
なぜなら、自身の弱い部分をさらけ出すことになるからです。
聞き出すタイミングはそれぞれあるわけですが、
一つに入社面談時に確認してみることです。
例えば、「今までで一番苦労したことは何ですか?」
「苦労を乗り越えた出来事はありますか?」などを
面談時に質問をしてみるのです。
そこで出た内容は、
ただ採用の判断材料にするのではなく、
入社してからの承認ポイントとして覚えておきます。
そして、苦労をしてきた自身の弱みと思っているところを、
逆にポジティブな変換をして褒めるのです。
■相手にとっては、自分が弱みに思っていた部分を、
マイナスではなくプラス評価されるのは意表を突かれます。
自分の存在を深いところで評価されると、
自己肯定感が高まり、相手への見方も変わっていきます。
そして信頼感も高まるでしょう。
大人しくて苦労した点は、温和で落ち着いているとも見れる
騒がしくて苦労した点は、活気があるとも見れる
強引で苦労した点は、人をまとめる統率力があるとも見れる
など、ネガティブをポジティブに変換して褒めることも、
必要になります。
意識してみて下さい。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
 介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
 http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
 http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
 http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後から東京へ。
打ち合わせ、懇親会を終えて
そのまま浜松へ戻ります。
5歳の息子へ
来年に向けてランドセルを購入する時期になりました。
ランドセル抗争、、、
いよいよ迫ってきました。
私が子供の頃には
考えられないような色とりどりのランドセル。
はてさて、
どんなランドセルを欲しいのか。
今度下見をしてきます。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ふくしえん社労士事務所
 発行責任者:後藤功太
 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
 E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
 http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP