あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,179号 前と同じ話を聞かされたとき、、どうする?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/6/27 1,179号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
============================
7月9日開催!
「介護人財戦略講座」
詳細はこちら。
http://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2018/05/ff2061be95e3fe2c3558a96062c4837d.pdf
申込の際は、こちらを印刷しFAXにて申し込みをお願いいたします。
http://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2018/05/070cfd2e0310284567e80e60f3a92617.pdf
============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 前と同じ話を聞かされたとき、、どうする? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
部下との会話のなかで、
部下が以前と同じことを言っていることに気づいたとき、、
どんな反応をされますか?
同じ話を聞かされているので、
「もうその話は前に聞いたよ」
と言ってしまう。
それ、嫌われます(笑)
■部下によっては、
何回も同じ話をするというのは
お気に入りの話だったり
自分が上手くいった成功体験だったり
印象に残った重要な話だったり
します。
だから、
冷静に考えず同じことを繰り返してしまいます。
ただ、それに対して
諦めて聞いておけ!といっても、
こちら側としたら疲れますよね。。
その時は、どうするか?
「なるほどね。勉強になるよ!」
と伝えるのです。
この場合、
部下は、単に話を聞いてほしいのではなく
「感心してほしい」のです。
■時として、話し手は
聞いたかどうかではなくて、
感心してもらいたいだけということもあります。
だから、その聞き手が、
「はいはい、もうわかったよ」
という反応をしてしまうと、、、
話し手は、また同じ話をして
感心してもらうまで話し続けます。
■つまり、話し手が
「相手はしっかり感心してくれた」
と思えば、同じ話をするのを止めるでしょう。
本人によって
お気に入りの話は
何回話しても話し足りません。
だから、
全員を感心させて回ろうとします。
聞き手にとっては、
本当にいい話だったらわざとしなくても
勝手に感心できます。
問題は、
つまらない話の場合。
この場合こそ、
しっかり感心するという姿勢が大事です。
何度も同じ話を受けているのなら、
・・・。
もしかしたら
相手への感心アピールが伝わり切れていないかも
しれませんね。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、宮崎からスタート。
博多を経由して、浜松へ戻ります。
今、宮崎にいるのですが
今回ご縁があって、初めて訪問した介護事業所にて
スタッフ向けに研修をしました。
休憩の合間に、担当の方から、
「実は最初、諦めを覚悟で後藤さんに連絡したんです。
だって、ここまで足を運んでくれるとは思わなかったから」
ホームページで、「全国対応」と書いていますが、
これ、疑われてたみたいです(笑)
今まで、距離が遠いから断ったことはありません。
スケジュールが合えば、本当にどこへでも行きます。
移動することは好きですし、
移動中も仕事はいくらでもできます。
色んな地に足を運ぶと、
いい刺激になるので、むしろ移動したいぐらい。
今回も、良いご縁に恵まれました!
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP