┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/9/7 1,225号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
【5法人限定】
介護職員処遇改善加算の取得に向けて
介護職員処遇改善加算の運用に向けて
専門家としてアドバイス、策定代行をします!
http://gotoh-kaigo.com/lp/
今の現状
何が課題なのか
どう対応すればいいのか
何から始めたらいいのか
どういった支援をしてくれるのか
などなど。
まずは、相談から承りますので、
こちらまでご連絡ください。
info@gotoh-kaigo.com
件名:「介護職員処遇改善加算における相談」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ スタッフとの面談で評価結果を伝える ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーとして、いわゆる「上司評価」を
部下へ伝える機会が多いかと思います。
評価面談にてどう伝えるのかによって、
部下のその後の行動や評価自体の捉え方は
大きく変わっていきます。
では、どうやって伝えたらいいのか?
■まず、
評価面談とは評価結果のみを伝える場ではない、
というのを認識してください。
推奨しているのは、全体の8割は、
これまで取り組んできた事実を伝える時間に
当てることです。
これは「承認」と言われています。
評価期間で部下が、
「出来たこと」
「出来なかったこと」
「取り組んだ(チャレンジした)こと」などを
リーダーが見てきたことをそのまま伝えていくのです。
部下にとっては、
「これまでの行動を見てくれていたんだ」
という印象を与え、
それが認めてくれたという感覚を与えます。
■承認をする必要性とは、
相手を納得させ行動を促進させることです。
評価面談は、あくまで結果を伝える場ではなく、
次の行動を促進させる場です。
行動を促進させるには、
評価結果のみを伝えてもなかなか難しいです。
承認させ、納得したうえで評価結果を伝えます。
■そして、
「じゃあ、明日からどういった行動をしてみる?」
と質問をしてみてください。
このステップで面談を実施することで、
評価面談がリーダー自身にとっても部下にとっても、
行動促進させる貴重な場であることを
認識させることが大事です。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
そして、明日の講演先である青森へ行ってきます。
初の青森。
少しだけ満喫しようかと。
せんべい汁に興味を示しています。
あいにくの天気ですので、
気を付けて行ってきます。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━