あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,258号 まとめて評価しない?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/10/29 1,258号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
【セミナーのご案内】
11月19日 浜松
11月22日 静岡
人が集まらない、入ってもスグに辞めて定着しない、
なのに制度はどんどん厳しくなる・・この先どうすればいいだろう?
と不安を感じている介護事業所の経営者・施設長・事務長へ
「助成金超活用&人材ストレス完全解消セミナー」
詳細は、こちら
http://gotoh-kaigo.com/2176/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ まとめて評価しない? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人事評価制度のなかで、
評価者の「評価の仕方」で悩まれている方が多いです。
まず、前提にあるのは
「人が人を評価するうえで絶対はない」
ということ。
逃げているわけではありませんが、
完璧な評価などありません。
どこかに主観が入ってしまうのは、
当然のことです。
ただ、そのなかでも
評価を限りなく合わせていくためにも
施設として評価のルールを定めておくのは
必要です。
■その一つに、
「まとめて評価をしない」ということ。
例えば、あるスタッフは
掲げた個人目標を達成できた。
ただ、普段の姿勢には改善した方がいいところが
見られる。
一方、別のスタッフは
掲げた個人目標は達成ならず。
ただ、普段の姿勢は他のスタッフに見習ってもらいたいほど
感心できるものがあった。
こういった場合、
どう評価すればいいのか?
目標は達成したので「A」
姿勢は良くないから「C」
だから、真ん中を取って「B」
これも一つの考えです。
また、施設として
目標達成の比重を多く見ているのであれば
目標達成しているのであれば「A」
これも一つの考えです。
ただ、ここで伝えたいのは
まとめて評価した「評価結果」のみを
本人に伝えてはいけないということです。
■「B」という評価をそのまま伝えてしまうと、
人によっては、
私は目標を達成したのに、なんでBなの?」
という反論も。。
この場合、
個人目標達成による評価結果
姿勢による評価結果
をそれぞれ伝えることが大事です。
何が出来ていて
何が出来ていないのか
そして、
何を評価しているのか
を伝える。
つまり、
最終的な結果(いわゆる総合結果)は、
それほど意味を持つものではありません。
まとめて評価したものをそのまま伝えた方が
ラクでしょう。
ただ、
評価結果をその後何につなげていくのか?
この点を意識していただくと、
まとめて評価するよりも
分けて評価をして伝えていく方が良いです。
ちなみに、
人事評価における考え方、進め方についても
来月開催するセミナーにて解説していきます。
http://gotoh-kaigo.com/2176/
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後から東京にて研修。
終わり次第浜松へ戻ります。
先週末は、
神奈川にて講演でした。
私の初めての著書
「ダメリーダーでもできた!できるチームを動かす5つのステップ」
を読んでいます!
また帰って読みなおそうと思います。
という声をいただきました。
どこで買ったのか聞いてみると、
本屋で買ったと。
本屋で買ったということは、
色んな本が並んでいる中で
手に取っていただき、興味を示していただいたから
買っていただいた。
嬉しいですね~。
もう4年ほど前の本ですが、
中身の原理原則は今も十分通じます。
少しでもリーダーとしての行動の後押しになれば
と思います。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP