┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2019/7/25 1,429号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 分かりましたか? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人によって、
常識は違います。
「それぐらい分かっているだろう」
と思っているものでも、
人によっては、
「聴いたことがない」
「分からない」
ということもあります。
そのため、
常識を疑うことも大切です。
■特に、新人スタッフにとっては
分からないことだらけ。。。
だから、
リーダーが思っている常識が通用しないのも
無理はありません。
例えば、社内ルールについて。
既に働いているスタッフにとっては
いつものことだから、それが無意識に常識になっています。
ただ、新人スタッフには
そもそも、ルールを理解していないという可能性があります。
人は、当然ながらルールが理解していなければ、
ルールを守ることも出来ません。
そのルールの理解力は人によって様々です。
一度伝えたらすぐに理解できるスタッフもいれば、
何回も伝えることで徐々に理解できるスタッフもいます。
なので、まずはスタッフごとに、
ルールを理解しているのかを把握することです。
■ただしここで、
安易に「分かりましたか?」と伝えて
「分かりました」と言われたから、
理解したと思わないことです。
というのも、
「分かりました」という表現は、
ルールが分かったから言ったわけではないかもしれないからです。
もしかしたら、
「聞きました」という意味で
「分かりました」と表現したかもしれません。
■こういった場合は、
理解しているのか実際に説明してもらうような働きかけが有効です。
理解していれば説明できますが、
そうでなければ説明が詰まってしまいます。
分からなければ、もう一度説明する。
この繰り返しで、
ルールを理解していない問題を解消していくことが出来ます。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
息子が夏休みに突入。
いよいよ家が騒がしくなってきました。
今年は、
旅行
バーベキュー
体験会
野球
買い物
などなど、盛りだくさん。
時間を有効に活用できるように、
いつも以上に早く起きて仕事を済ませることに。
今年の夏も「思い出」をたくさん作りたいですね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━