┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/12/6 1,983号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 記録の効率化は必須です ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ICタグでスマートな介護記録!
Care-wing 介護の翼
https://care-wing.jp/
訪問介護、訪問看護を中心とした
介護記録ソフトの「Care-wing」
記録の時間と効率化を大幅に改善することが
想像できます。
これまで、業務日報などを
手書きでやっている介護事業所にとっては
業務改善の一つとして検討するといいですね。
■記録自体は、想像つくように
効率化が図れるでしょう。
そのうえで、
勤怠管理や報酬計算など
付随する業務に連動できるかどうか。
ここも大きなポイントになります。
「Care-wing」に関しては、
スタッフごとに賃金設定が出来て、
給与計算も容易に出来そうです。
あとは、給与ソフトとの連動が可能かどうか。
給与は単に総額が出たから終わりではなく、
社会保険料や市県民税、残業手当の単価設定など
毎月チェックするポイントがあります。
そのため、
知らないうちに間違った計算をしていないように、
給与ソフトあるいは社労士によるサポートを
導入することもおススメします。
■「Care-wing」は、
処遇改善による調整も可能とのこと。
処遇改善は年々制度が変わってきています。
それに随時対応可能かどうか。
別途、費用がかかってしまうのか。
どのソフトにも言えますが、
そういった「柔軟性」にも対応できるかどうかも
検討する際に確認しておくといいですね。
介護保険ソフトとも連携可能とのことなので、
上手く連動させながら効率化が図れそうです。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ
先週末は、長男の少年野球。
恐らく今年最後の練習試合。
いや、最後にしてもらいたいぐらい寒かった。。
やっぱり、野球は
冬の時期にやるものではありませんね。
待ち時間があるスポーツなので、
少しでも身体が止まっていると、寒くて手の感覚がなくなっていきます。
応援している側も、
凍えてマヒしてしまいそうです。
そういったなか、息子は
打てなくても全力で走る
攻守交代の際も全力で走る
守っていてボールを後ろに逸らしても全力で走る
この姿勢が嬉しいですね。
だから応援したくなります。
ただ、願わくばホームラン打ってほしい(笑)
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━