あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 食事介助の姿勢を見直す

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
                     2017/2/1 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 食事介助の姿勢を見直す ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様の介護施設で、
業務マニュアル作成のお手伝いをしています。
マニュアル自体、毛嫌いする方もいますが、
スタッフが統一したスキルを身につける
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ためにも必須です。
・・・、
と、このままだと
マニュアルとは?といった内容に突き進みそうですが、
今回はそういった内容ではありません。(次回以降にて)
作成支援をしているなかで、
ふと「介助」のことで思い出した出来事があったので
そちらを書いていきます。
■少し前になりますが、
主に私が住んでいる地域の
介護事業所の職員を対象とした勉強会に
参加してきました。
介護事業所といっても
デイサービス、訪問介護、特養などなど。
スタッフも、
介護スタッフ
生活相談員
管理栄養士
そして、、、
私、社会保険労務士(笑)
当然、こういった立場の人は
私ぐらいです。
一旦、現場を離れると
現場の声って聞く機会って限られます。
だから、
少しでも現場の声を聞く機会を求めて
こういった勉強会に参加しているのです。
■さて、
その勉強会では
「食事介助」についての話し合いでした。
食事介助といっても
どうやった食べさせるのか?
といった話ではなく
「どうやったら、
 楽しく美味しく食べることが出来るのか?」
といった内容です。
皆さん、
色んな想いで食事のこと考えているんだな~っと
一社会人として感慨深い想いに。。。
そして、
話は更に踏み込んで
「美味しく食べてもらう為に、スタッフが心がけること」
ここでも
色んな意見が活発に!
私も、現場の頃を思い出して
意見をバンバン言いました!
そして、ふと思ったことがありました。
■外食に出かけるとき。
友人でワイワイと楽しいトークをしている。
そのときに、、、、
店員の態度が悪い。。。
無言でコップを置き、
ふてぶてしく注文を取る。。
「何なんだ。あの店員」
せっかくの楽しい場が
一気にシラけてしまう。。。。
皆さんも、
こういった体験をしたことありませんか?
この体験を思い出したとき。
「はっ」
っと思いました。
私が介護スタッフの頃
テーブルに座っていた利用者に対して
どういった態度で食事を渡していたか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
思い出すだけでも
恥ずかしく感じてしまいます。
食事の時間は、
割とスタッフは慌しくなっていました。
だから、きっとほぼ毎日
無言でスッと食事を渡していたんじゃないかと。。。
■この行為一つ一つ。
意識さえ変えればすぐに出来るはず。
それを出来ていなかった。
後悔という想いが残りましたね。
こういった勉強会に出ることで
色んな視点が見えてきますし、
自身の行動を振り返るきっかけにもなります。
今後も、定期的に参加したいですね!
皆さんも、勉強会は
よく参加されますか?
姿勢と行動が変わりますよ!
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
 介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
 http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
 http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
 http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後から磐田にて1件の打ち合わせ
その後、掛川へ移動し1件の打ち合わせ
浜松から磐田、掛川と動き回ります!
2月に入りました。
2017年になって早1ヶ月ですね。
今年に入ってから、
いきなり色んなことが活発に動き始めています。
今年もワクワクする年になりそうです。
そして早速、
今年掲げた目標も変わりそうです(笑)
まあ、それも良しとします。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ふくしえん社労士事務所
 発行責任者:後藤功太
 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
 E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
 http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP