あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】復習する場と捉える

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
                     2017/3/6 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 復習する場と捉える ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、新人の受け入れ体制の考え方について書きます。
新人を受け入れるということは、
どうしても新人をメインに捉えてしまいます。
ただ、受け入れ体制を構築していくことは、
「既存スタッフの復習の場」でもあるのです。
■どういうことかというと、
受け入れ体制を構築するためには、
どういった教育をしていくのかを考えなければいけません。
そして、教育方針と内容が決まったとき、
スタッフはその内容を教えるために
予め準備をしていく必要があります。
当然、
いきなり教えることが出来れば問題ないのですが、
そう全部を覚えきれていることは稀です。
「あの業務はどうだったかな」と振り返りながら
教える手順を準備していく、
その過程に「復習」をしているわけです。
■よく、教育現場で一番学びになっているのは
「教える側」だと言われています。
それは、
教える側は教わる側の3倍ほどの準備が
必要だからです。
受け入れ体制の構築を、
ただの準備期間だと捉えるのは勿体無いです。
せっかくの教育の場であり復習の場でもあります。
効率よく活かしていく考えは如何でしょう?
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
 介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
 http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
 http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
 http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午前に1件の打ち合わせ
午後に1件の説明会
浜松から袋井、磐田と動き回ります!
1冊目の出版をしたのが2014年。
それから、もう3年が経ちました。
今年、ようやく2冊目の出版の企画が通りました!
これから執筆に入っていきます。
出版社のスケジュールの兼ね合いもあり
どのタイミングで発行できるか決まっていません。
ただ、いつでも発行できるように
暫くの間はカタカタと執筆の毎日になりそうです。
さて、忙しくなってきた!
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ふくしえん社労士事務所
 発行責任者:後藤功太
 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
 E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
 http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP