あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,081号 「これでいいのか?」と悩んだ時の対応

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/10/25 1,081号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「これでいいのか?」と悩んだ時の対応 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
法人の理念を理解し、
それに沿って仕事に取り組んでいる。
ただ、そうはいっても
「本当にこれで正しいのか」
と悩む場面は多くありませんか?
例えば、こういった事例です。
Aさんは入所時から寝たきりで、
声掛けやケアに対する反応も薄いため、
スタッフは「これでいいのか?」と悩みながらかかわっているようです。
家族は遠方におり、ほとんど面会に来ていません。
施設では、「利用者の望む生活を支援する」という理念を掲げていますが、
これでよいのでしょうか…。
いかがでしょう。
この場合、リーダーとしてどのような対応をする必要があるのか。
一緒に考えていきましょう。
■家族の意向を確認する
遠方とはいえ、
連絡手段が途絶えているわけではありません。
そのため、連絡を取って
まずは家族側の意向を確認することが必要です。
家族として、Aさんにどう過ごしてもらいたいのか
何を施設側に求めているのか
などといったことを確認することです。
また、家族側としても
遠方で状況を常に見ているわけではないので
逆に「どうすればいい?」と判断に迷うこともあります。
その場合に備えて、
施設側としての考えと提案も
意向を確認する前に用意しておくことも必要です。
全てにおいて家族任せではなく、
施設としての取り組みも示すということです。
■カンファレンスを開き多職種でケアプランを検討する
施設側の今後の取り組みを決めるためにも、
多職種からの意見をもとに進めていくことが大事です。
今のケアプランと状況が変わっているようでしたら
カンファレンスは必要でしょう。
その際には、正解は一つとは限らない中でも
常に法人としての理念に基づき、
Aさんにとって最良の選択肢を考える
といった姿勢で検討することです。
■安全であればそれでよいと伝える
安全とは何か?
を見極めていく必要があります。
安全がAさんにとって最良の選択肢であって
家族・スタッフ間でも違和感がない。
ここまで作り上げていけば、
そのまま進めていけば良いでしょう。
ただ、もし安易に安全を選んだとしたら
再度観察、ヒヤリング、会議等で
「本当に?」という視点を持って考え直すことです。
■寝たきりになる前のAさんについて調べさせる
過去の情報は、
今後のヒントが隠されているといわれています。
Aさんがどういった生活を送っていたのか
何に興味を持ち、何に精力的だったのか
どういったことを好まれ、家族とはどういった関係なのか
紐解いていくと、
ただの情報履歴が貴重なヒントとなります。
そのためにも、
今までの情報やそれまで関わってきたスタッフにも
ヒヤリングをしてみると良いでしょう。
■もっと注意深く観察するように伝える
寝たきりで反応が薄いなかでも、
反応する場面や表情が変わるときもあります。
それを見逃さないためにも、
注意深く観察することが大事です。
一つ一つの介助場面や
イベント、家族との面会時、
スタッフとの会話一つでもそうです。
どの場面でどう反応するかは、
実際に関わっていかないと気づけません。
「反応が薄い」という判断をしてしまうと、
仕方ないよねで済ましてしまいがちです。
そうならないためにも、
今一度スタッフに注意深く観察をする必要性と
見るべきポイントを明確に伝えておくことが必要です。
以上です。
結果論になりがちですが、
様々な取り組みが重なり合って
ご利用者ごとにとっての最適な選択肢が見えてきます。
そのため、何が間違っているのかを探すよりも
何が効果的かをたくさん探し実際に行動に移してみる。
効果がなければ次の行動へ。
その繰り返しを、
スタッフや家族と連携をしながら取り組むことです。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午前中は事務作業。
午後に、明日の講演会場である長崎へ。
初めての長崎、楽しんできます。(仕事ですが、、)
新しいノートパソコンが届きました。
いや~、かっこいい!
サクサク動くし、良い投資をしました。
今の仕事は、パソコンが一番大事な仕事道具です。
これ一つで仕事が完了するものもあります。
ここをケチって、
結局仕事効率が悪くなってしまうと
もったいないです。
良いものにお金をかけ、
大切に使い続ける。
そう言い聞かせながら
相棒(パソコン)と共に本日も頑張ります!!
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP