あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,340号 fwcという活動

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2019/3/12 1,340号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ fwcという活動 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
何事も経験を重ねていくと、
それが糧となり、
やがて自身の考えが確立していきます。
それによって自信につながるわけなので、
経験を重ねていくこと自体は大事なことです。
ただ、一方で
考えに偏りが生まれ、
「こうに違いない」といった押し付けや
一方通行のコミュニケーションとなる弊害も。。。
■そこで、おススメするのが
一度立ち止まって自分の考えを疑ってみる。
自分の考えに自信を持ちつつも、
「もしかしたら別の考えもあるかも」
という視点を持つことです。
私の場合はというと、
別の業界の考えも取り入れつつ
同じ業界で活動している方でも
参考になることは積極的に取り入れています。
いわゆるPPT(徹底的にパクる)です。
その一つがこちら。
fwc 福祉人材育成パートナーさん。
https://www.facebook.com/fwc.partner/
名前からして、同じ匂いがしませんか(笑)
介護事業に特化した人材育成支援をしており、
毎月のセミナー開催や
人事コンサルティング
年間研修
など。
デイサービスを運営している
介護現場に携わっている
二人がタッグを組んで活動をしています。
そのため、
現場を知っており、現場に合った支援ができるのが
一つの特徴です。
これも同じ匂いがしますね(笑)
■私が、自分の考えを疑い参考にしているのが、
平日日刊で発信しているこちらのメルマガ。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=masahiro145135
(バックナンバーがないので、これだけだと分かりにくい)
例えば、
・質問力
・リーダーシップ
・伝わる
・働きやすさ
など。
いずれも、このメルマガでも伝え続けています。
コーチングをベースにした内容ですので、
基本的なことはほぼ一緒です。
ただ、
「ちょっとした工夫」が違うわけです。
■この「ちょっとした工夫」をどう捉えるかです。
「基本は一緒だから、全部一緒」
と思ってしまえば、そのちょっとした工夫を活かせません。
また、
「同じような視点を持っている=ライバル」
ということで、「相手の欠点を探す」ような考えでは
発展した考えが生まれません。
これは、介護現場でも一緒です。
自分なりの理想的な入浴介助の仕方を確立しても、
それに対してちょっとした工夫をこらしているスタッフを見つけたら、
「もしかしたら、これを取り入れたら
もっと理想的になるかも」
という考えを持つことです。
■さて戻りますが、
人材育成に正解はありません。
だからこそ、
たくさんの「打ち手」を持つことが大事です。
その意味では、
私によって「fwc 福祉人材育成パートナー」は
たくさんの打ち手を提供してくれる存在です。
メルマガについては、
このメルマガとセットで読んでみると
きっと学びが多くなりますよ。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=masahiro145135
このメルマガ同様、
無料で提供しているので
まずは試しに読んでみてはいかがでしょう。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
ちなみに、
本日紹介した「fwc 福祉人材育成パートナー」は
島根県を中心に活動しています。
https://www.facebook.com/fwc.partner/
他県でも活動を広げていくとのことなので、
一緒に動き回ることも多くなりそう。
6月にもジョイントセミナーを開催しますので、
また決まり次第ご案内します。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP