┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2020/10/16 1,715号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ スタッフケアの重要性 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グループホームのニーズが高まっていますね。
http://www.care-mane.com/news/11320?btn_id=category&CID=&TCD=0&CP=1
確かに、
これまで特養の待機者が問題になっていたところ
原則、要介護3からしか入所を認めなくなったことから
要介護1~2の高齢者が活用できるサービスが限られてしまいます。
人数からして、
要介護1~2の方が3以上と比べて多いですから。
入所系で検討するとなると、
グループホームという選択肢になりますね。
■もちろん、特養との違いやメリットもあり
ニーズが高まっているかと思います。
そのうえで、スタッフの育成と定着も更に必要になっていくでしょう。
24時間体制なので、
特に夜勤が可能なスタッフの確保であったり、
少人数での共同生活が基本のため、
特養とは違ったケアスキルも必要になります。
特に、認知症ケアのスキルは
一層求められるサービスです。
だからこそ、スタッフには
認知症ケアのスキル向上を支援するだけでなく
スタッフ自身のケアを疎かにしないことが大事です。
少人数で、限られたスペースの中
アットホームな空間を目指すことは、
スタッフ自身の精神的なケアは欠かせません。
積極的な有給取得が出来ない現状であっても、
福利厚生としてリフレッシュできるような制度を設けたり、
日々スタッフへのコミュニケーションから
気持ちの変化などに早く気づけたり、
ついついご利用者へのケアばかりに目が行きがちですが、
グループホームのスタッフケアも、世間のニーズと合わせて
取り組んでいきたいポイントになります。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
合間に、右膝の通院。
起き上がり
移動
食事
入浴
就寝
と、松葉杖を使った生活も少しずつ慣れてきました。
不便さは相変わらずですが、
何かと工夫しながら最小限で物事が進められるようにしています。
ただ、これだけ動きが制限されているので、
完全に体がなまっているのが、よく分かります。
激しい筋トレはできませんが、
合間にダンベルなどを使ってトレーニングしておかないと
ぽっちゃり人間になりますね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━