あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,804号 障がい者福祉にも倒産の流れが、、

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術

2021/3/8 1,804号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人材定着コンサルタントの後藤功太です。

本日も宜しくお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 障がい者福祉にも倒産の流れが、、 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

障害福祉事業者の倒産・休廃業、2年連続の100件超え
東京商工リサーチ

https://www.joint-kaigo.com/articles/2021-03-05-3.html

介護事業所の倒産件数は、
定期的に「ヤバいよ!」といった趣旨で記事になります。

今回は、障がい者福祉。
同じく「ヤバいよ!」といった感じでしょうか。

■コロナの影響もあるかもしれませんが、

そもそも障がい者福祉事業所が急激に増えてきているので
頭数が多くなれば、それだけ倒産件数も多くなる
といった構造かと思います。

ただ、障がい者福祉における人手不足の原因に、
求人の出し方に問題があるのではないか、と感じます。

というのも、
「どういった人材を募集したいのか」
が見えてこない求人が多いんです。

単に、「管理者という立ち位置で」とか
「見守りしてね」とか
「日常生活支援業務全般」などといった形で、

業務内容しか重視しない書き方が多い。

そこにある、
法人の想いと方針。
実現するための、根底にある考え方。

が見えてこないというか。

想いに共感してくれる方は、
それだけ人材定着につながっていきます。

正直、どんなにスキルがあっても
「共感」がなければ、結局次の就職先を探してしまうでしょう。

そこを重要視する求人をしていくことで、
人手不足の解消の糸口が見えてくるかと思います。

人手不足倒産を防ぐためにも、
人を駒と思わずに、求人に工夫をすることですね。

意識してみてください。

——————————————————

■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/

■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/

■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/

■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日は、
午後に1件の打ち合わせ

事務所にあるウォーターサーバーがお気に入りで
定期的なメンテナンスをしてもらっています。

通常のように、水とお湯が出るだけでなく
コーヒーマシンの一体型マシンというのが通常と違うところ。

いちいち、コーヒーを作るために水を用意する必要はなく、
そのままホットコーヒーもアイスコーヒーも出来上がる。

仕事中は、コーヒーが必須なので
こういった便利機器があると嬉しいですね。

今日も美味しい一杯と共に、
仕事頑張ります。

追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。

⇒ info@gotoh-kaigo.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com

よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18

※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18

ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/

■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP