┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/10/8 1,944号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 時間は作るもの ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナ対策で職場環境が改善!?
介護現場のICT化によるメリット・デメリット
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no1087/
介護現場のICT化を推奨している立場の中、
気になる記事でしたので読みました。
メリットは当然ながら、
注目しておきたいのが「デメリットの理由」。
■「利用する職員と利用しない職員に分かれてしまっている」
が最も多いわけですが、
そこには共通認識が取れていないことと、
教育時間の不足が考えられます。
確かに、日々の業務が多忙を極めているかと思います。
ただ、もしICT導入によって業務負担が軽減されるのであれば
教育に時間をかけることの重要性は増すはずです。
業務が多忙だから、
業務効率にかける時間がない
という、、、
現状に反した行為をしているわけです。
あと、ICT教育に限らずですが、
「人は一度で全てを理解できるわけではない」
という姿勢で教育する必要があります。
特に、今までやったことがない、触ったことがない
といった作業については、誰しも恐怖と不安が出てきます。
拒否反応を起こしているスタッフに、
一度で全てを理解させることはほぼ不可能でしょう。
■だから、
何度も教えることが大事です。
多忙であっても、
1日5分は時間確保できるはず。
5分あれば、ICTに触れ、複数の操作指導は出来ます。
これを毎日繰り返せば、
1カ月で100分近くの指導実績が生まれます。
業務多忙のなかでも、
隙間の時間を見つけることは出来ますし、
それを積み重ねれば大きな時間が生まれます。
そこを有効活用することも、
業務効率化に向けた取組みと言えるでしょう。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に研修受講。
緊急事態宣言の解除に伴い、
息子の少年野球も通常通りの活動となっています。
ただ、進行中だった大会はほぼ中止。
小学6年生にいたっては、最後の大会も中止になったそう。
我が子は、まだ小学4年生なので
先はありますが、それこそ来年もどうなるか分からない。
大会はあるもの、出場するもの
という概念を捨てて、1日1日大切にしたいですね。
野球を通して、
仲間と1日でも多く成長していくことを
これからもサポートしていきます。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━