┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/6/4 1,863号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 兼業ルールを定めていないと危険? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
医療・福祉業界における副業・兼業の現状は?
副業時代に知っておきたい注意点を解説!
別記事になりますが、
政府は今年度の成長戦略の原案を明らかにし、
あわせて「兼業・副業など多様な働き方の実践を支援する」
と明記しています。
そこで、「兼業・副業の現状はどうなんだろう・・」
と感じ検索したら、ヒットした記事がありました。
■「兼業・副業は条件付きでOK」
という介護事業所も増えてきました。
一方、単にOKを出しただけで
それぞれのルールや規則、注意点などは整備していない、、
というところも見受けられます。
例えば、
・兼業の場合でも1日の労働時間は通算されるので、時間外はどうする?
・「この仕事は兼業してはいけない」という仕事内容は明記している?
・兼業によって健康を害してしまった場合は、どのような保障がある?
などなど。
就業規則に、「兼業OK」と記載しておくことは大事ですが
それ以外の付随する規則にも、整備しておくことが大事です。
兼業は、スタッフにとっても有難い制度だったり
新たな人材確保にもつながっていく可能性もあります。
せっかくのいい制度を導入したとしても、
それでトラブルが起きないように。
外部の専門家も活用しながら検討するといいですね。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業
本日の金曜ロードショーは、
「ボヘミアン ラプソディー」
映画館では、本日から
るろうに剣心 最終章 The Beginning
グリーンランド ―地球最後の2日間―
週末が楽しみになります。
映画鑑賞の時間のみ、
ポップコーンやらポテチを食べる
というのをルール化してます。
それが楽しみということもありますが(笑)
映画館での映画鑑賞は、
コロナもあって頻繁には行けませんが、
人数が少なそうな夜の時間帯で観に行こうと思います。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━