┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/10/27 1,957号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 文字の大きさは、全スタッフに共通する課題 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護現場の声から生まれた
介護ソフト「ファーストケア」
https://firstcare-bee.com/
急激に増えてきた、介護ソフト。
機能はもちろん、
使い勝手についても確認していきながら
検討されると良いですね。
個人的には、
施設版や通所版など、業種ごとにラインナップを揃えているところが
ポイントかと感じています。
■「ファーストケア」についても、
かんたん操作といった使い勝手や
低価格をアピールした安心価格といった
メリットを伝えています。
サイト上では、
操作画面がやや細かく、
本当にかんたん操作なのかは判別しにくいです。
なので、これは
必ず体験をしてから検討することです。
文字の大きさは、
中高齢スタッフだけでなく
全てのスタッフに関連したポイントです。
というのも、文字の見にくさは、
実は年齢に関係ありません。
若いスタッフでも、
「見にくい」と思うと
途端に集中力がなくなりミスが起きてしまいます。
細かいところを、
時間をかけて見る動作が少なくなればなるほど
人は「簡単だ」と感じ、
それによって継続して操作を実現できます。
それを踏まえて、
介護ソフトの選択をされるといいですね。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
朝から愛知県岡崎へ。
1日打ち合わせ。
最初は、仕事の一環として調べていた、
「全国の助成金、補助金探し」
それが、何だかついつい探している自分を見て、
趣味に近い感じでやっているように感じています。
「宝探し」をしているような気分です。
いいものを見つけると
「あった!」みたいな感情です。
よく、自分の得意としているものを仕事にすること
夢中になることを仕事にすること
と言われていますが、
「全国の助成金、補助金探し」は、
もしかしたら、これかも!と思えるようになってきました。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━