┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2022/1/24 2,010号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 独自ルールの廃止を求む ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護報酬の加算、必要書類の統一様式を増やす方針
厚労省 標準化で負担減へ
https://www.joint-kaigo.com/articles/2022-01-21-2.html
介護事業所のデスクワークで、
私の方へ最も相談が多いのが、
「ローカルルールを何とかしてくれないか?」ということ。
提示された書式を基に、
その通り記載し、その通り提出したとしても
「書類が不足しています」という案内が来ます。
これが、まあストレス(笑)
自治体によって、
見解すら違っているため、
独自ルールやら独自書類やらが発生しているようでしたら、
それだけで自治体にも負担が発生してしまいます。
双方にとっても改善が必要ななか、
統一的な様式例を定めることになったのは朗報です。
■こういった内容記事を読んでいると、
改めて「統一させる」ことの必要性を感じます。
法人内でも、複数の事業所を展開しているところも多いでしょう。
その際に、
A事業所とB事業所とで、
独自ルールやら、独自資料といったものを展開していませんか?
もちろん、サービス事業が違えば
それだけ書類も変わるのは当然ですが、
同じ特養で、同じ設備環境であるのに、
違ったルールや資料を作成している、、、
となると、
もしかしたら現場からの不満や混乱が起きているかもしれません。
国や自治体の取組みを反面教師に、
今一度、法人内のルールや書式類の統一化を図ってみませんか?
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
これだけコロナ感染が拡大していると、
家族で外出は控えざるを得ません。。
先週末は、大人しく自宅でゆっくりしていたわけですが、
せっかくなので、、子供たちとテレビゲームを。
私は、プレイステーション1(初版?)以降、
テレビゲーム的なものを買っていません。
子供の頃は、格闘技系を中心に
ままやっていた感じです。
子供相手に、手加減しておくか、、ぐらいに思っていましたが、
・・・。
あえなく、ぼろ負け。
本気でやって、負け続けてしまう始末。
ムキになることすら起きないほどの負けっぷり。
ということで、
子供たちのご機嫌取りのような時間でした(笑)
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━