あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 アドバイスが部下を追い込む

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/2/1 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
自分の体験談をアドバイスとして話すこと。
確かに、経験談は記憶に残りやすく、
感情を動かしやすいので効果的ですね。
そこで
成功談だけでなく“失敗談”を伝えることで、
「リーダーでも失敗するんだ」
という安心感を与えることです。
■少々かっこ悪い失敗談
その方が共感が得られやすいです。
恥ずかしいかもしれませんが、
そういう失敗を経て今があるという
良い手本になります。
でも、
一つ注意点があります。
■失敗談を語った後です。
「だから◎◎さんも、私のように頑張りなさい」
「私のようにやりなさい」
と押し付けないことです。
なぜなら、
失敗談だったはずが、
いつの間にか武勇伝になってしまうからです。
もしアドバイスを求められたら、
この3つのポイントに注意すると良いですよ。
1、すぐにアドバイスを提示しない
2、本当にアドバイスが欲しいのか、ただ聴いてほしいのか判断する。
ただ聴いて欲しいときもあります。その際は聴くに徹します。
3、部下が本当にやろうとしていること、考えていることを聴く。
■聴くことがやはり大事です
アドバイスを求めるとき、
本当はアドバイスが欲しいわけではなく
「自分がやろうと思っていること・考えていることは正しいかどうか、
少し意見が聴きたい」
ことが多いです。
アドバイスする前に
「◎◎さんは、どう考えているの?」
と部下に質問し、
何が気がかりなのか明確にします。
アドバイスではなく
“質問”をすることで
部下に考える機会と選択の可能性を拡げることが出来ます。
失敗談を武勇伝にせず、
部下の想いを確認することに専念してみましょう。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週末、自宅に帰って
嫁が撮影した“息子が参加したお遊戯会”を観ました。
かすかに歌っている姿
ハニカミながら踊っている姿
隣の女の子に誘導されている姿
想定通りでした(笑)
今までの撮影した動画は
ずっと保存しています。
大きくなった時に
家族みんなで笑いながら観るように。
誤って消さないように気を付けたいですね。
ちなみに、
踊っているときに
気を遣ってずっと誘導してくれた女の子を指さして
「この子の名前、分かる?」
と聞いたら、、、
「知らない」
と。
おいおい。。。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ kouta@msr-miyagi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL kouta@msr-miyagi.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP