あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,085号 当たり前が通用しないときの対処とは?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/10/31 1,085号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 当たり前が通用しないときの対処とは? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私は労務管理も専門として支援をしているので、
よく労働時間に関するご相談を受けます。
そのなかで、
始業時間前の考えについて統一できていない
といった悩みを多くいただきます。
例えば、こういったことです。
スタッフAは、いつも始業ギリギリに出勤してきます。
他のスタッフは、始業前に申し送りやスケジュールの確認を済ませることが
「当たり前」だと思っており、足並みがそろわないAを不満に思っているよう
です。今まで何度か改善を促しましたが、「遅刻しているわけではない」と
受け入れる気配がありません。
いかがでしょう。
こういった場合、
リーダーとしてどのような対応をする必要があるのか。
一緒に考えていきましょう。
■「みんな迷惑している」と伝える
本来であれば、
始業時間には申し送りが完了し、スケジュールを確認でき
仕事がスタートできる状態になっていないといけません。
それが、Aさんの行動によって
周りもスタートが遅れてしまうようだったら
そのことを伝えておく必要があります。
その際には、
「迷惑だ」という言葉よりも
「始業時間にはスタートできるようにしたい」
という想いを伝える方がよいです。
言葉一つでも、
相手の捉え方は変わっていきますので
言葉選びにも慎重になって行動をすることです。
■何か特別な事情を抱えていないか聞く
Aさんが全てにおいて悪いと、
決めつけるのはいかがなものでしょう。
もしかしたら、何か家庭の事情や
別の理由でギリギリになってしまうことも。
法人としてのルールや
周りの想いを伝える前に、
まずは何か事情がないか聞いてみることも必要です。
聞いてから、
ルール等を伝えても遅くはありません。
順番によって、
印象も変わりますので
こちらも慎重になって行動をすることです。
■少し早く迎えに行く
実際に、毎回迎えに行っている方を
目にしたことがあります。
ただ、社会人であり仕事をする立場として
迎えに来てもらうことがAさんのためになるか。
と思うと、
おススメしない行動です。
時間管理も仕事の一つです。
そのことを伝え、自身で改善していくこと。
当たり前のことかもしれませんが、
時代背景や事情もあるなかで、
今一度徹底させていくことも検討する必要があります。
■ルールを作って周知する
今回の場合、
そもそもルールが存在していたのか。
という視点も大事です。
特に、就業規則など
法人として働く上でのルールブックに
始業時間前の行動を記載されているか。
見直しをしたうえで、
改めてルールを作成し周知することが大事です。
自分はどうとか
前の職場ではこうだったとか、
それは自分視点での考えです。
ここで働くのなら、
法人のルールに従ってもらう。
そのために、明確なルール作りは必須です。
■空気を読むように伝える
「周りを見てみろ」
と空気を察してもらう。
言いたいところですが、
あまり伝わりにくい行動です。
当然、空気は見えません。
Aさんの考えが周りと合っていない現状で、
空気を読むことなど困難でしょう。
それだったら、
空気よりも文字
空気よりも言葉
で伝える方がより伝わりやすいです。
察するということは、
本人の感覚で変わります。
不透明な伝え方よりも
明確な伝え方を感がることが大事です。
人によって
当たり前は違っています。
それは、それまでの仕事環境や
本人の考え方の傾向によって変わるからです。
スタッフ一人ひとりに
自ら考え行動を起こすことも必要ですが、
あくまでルールの乗っ取って
行動をすることが前提です。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日東京にて仕事です。
そのあと、本日中に浜松へ戻ります。
新しいパソコンがサクサク動くので
快調に作業ができています。
投資しただけはありますね。
相変わらず変なところにこだわる性格なので
カスタマイズしまくりました。
おかげさまで、
派手なパソコンになっています(笑)
打ち合わせ等で見かけた際には、
一度ご覧になってくださいませ。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP