あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,107号 その思いは必要でしょうか?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2017/12/4 1,107号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ その思いは必要でしょうか? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リーダーとして部下と接していると
「どうしても相手に譲れない」と思うことはありませんか?
意見が衝突したときが
特に顕著に出てくると思います。
例えば、
ご利用者の想いを最優先にして行動を取るのか
周りのご利用者のことも踏まえて行動を取るのか
どれも正解の行動です。
だから、判断基準に「自分のこだわり」が
出てきてしまいます。
■本来なら、
お互いの意見をぶつけあったうえで
合意できるところを探せばよいはずです。
ただ、、、
実際はそうならないことが、よくあります。
それは
「こちらが譲ってしまうと負けた気分になる」
「譲ったことでなめられてしまう」
「簡単に譲ってしまうと中身のない人と思われる」
「自分の方が正しいに決まっている」
などといった感覚が強まって、、
徐々にやりとりが感情的になり
エスカレートしていくケースです。
結果的には、
部下との関係性も崩れてしまうこともあるでしょう。
■これは、無意識に
「譲る=負ける」という感覚が強まり、
必要以上に「絶対に譲れない」「負けられない」
と思い込んでしまうのです。
ただ、現実には
奪い合うものなど何もありません。
この点について
ぜひ冷静に考えてみてください。
冷静に考えれば
「何を競っていたんだろう」
「どうして意地を張ってしまったんだろう」
とすぐに分かるはずです。
そう思えば、
自然と譲ることが出来
そのうえでベストな選択ができるように
話し合うことが駅ます。
■奪い合いからは何も生まれません。
改めて、
「本当に譲れないことなのか」
立ち止まって考えてみることです。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ。
それ以外は事務作業。
先週末は金沢へ。
所属している社労士軍団(?)の
定期的な会合でした。
周りの話を聴いているだけでも
新たな発見やひらめきが生まれますね。
そこに報酬は全くありませんので、
全て自腹です。
ただ、そこに投資する価値があって
十分投資分を回収できるので参加しています。
さて、先週末は家族との時間を取れなかったので
今週のどこかで埋め合わせが出来ればと思います。
明るいうちに、
庭で息子と一緒にキャッチボールでも
出来ればいいな。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP