あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,147号 マニュアルは、迷われている場面のみ書く

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/5/9 1,147号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ マニュアルは、迷われている場面のみ書く ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日のメルマガの続き。
マニュアルは、
「自社のやり方」を明確にして、
それを浸透させていくことが目的です。
そのため、マニュアルを見直す
あるいは作成をする際のポイントとして、
「全ての業務を洗い出し丁寧に書くのではなく
ポイントポイントを抜粋しながらシンプルに書く方がいい」。
■ポイントポイントの抜粋とは、
普段仕事をしていて「迷われるポイント」を
抜粋するということです。
全てを書き出してしまうと、
何を重要視しているのかボヤけてしまい、
結局「全てを読むのが大変」ということで、、、
そもそも読まない、、、
そして、浸透しない、、、、
ということになります。
運用するうえで大事なのは、
「みんな、どの場面で迷ってしまうんだろう」
という場面を特定して、
そこに対して
「正解はこれだよ」
と示すことです。
だから、
「全て」書く必要はありません。
■「じゃあ、書いていない箇所は無視しろってこと?」
という意見が出てきそうですが、、
「まずは、書いてある箇所を定着させること。
そこから考えてみてはいかがでしょう?」
というのが私の回答です。
やってみて、分析して、改善する。
ただ、
やってみていないのに、
書いていない箇所ばかり気にするのはどうかと。。
後から肉付けすればいい話なので、
まずは「スタッフが普段仕事をしていて迷われている場面」
に対してマニュアルを作成してみるのはいかがでしょう?
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
久しぶりに、赤ちゃんのおむつ替えをしました。
あまりにお尻が小さいので、
オムツでお腹まで覆いかぶせてしまいます(笑)
娘が手伝おうとするのですが、
危なっかしくて仕方ない。。。
まあ、私も不慣れながらやってますが(笑)
仕事のいいリフレッシュになります。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP