あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,167号 「どうだった?」よりも「何を得た?」

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/6/11 1,167号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
============================
7月9日開催!
「介護人財戦略講座」
詳細はこちら。
http://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2018/05/ff2061be95e3fe2c3558a96062c4837d.pdf
申込の際は、こちらを印刷しFAXにて申し込みをお願いいたします。
http://gotoh-kaigo.com/wp-content/uploads/2018/05/070cfd2e0310284567e80e60f3a92617.pdf
============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 「どうだった?」よりも「何を得た?」 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
研修にしろ、講習にしろ、
それこそ他社への視察にしろ、
何かとスタッフに
学びの場として教育を受けさせることがあるでしょう。
私もよく研修を開催しますが、
そこでの学びを現場に帰って活かしてもらいたいのが
一番の願いです。
そこで、リーダーとして
帰ってきた部下に対してどのような質問をするのか、
が重要になってきます。
■学んだことに変わりはないのですが、
それをどう表現するかで、次の行動は変わってきます。
例えば、
真っ先に言う言葉で代表的なのが、、、
「どうだった?」
ですね。
この質問をすると、人によっては
「参加者が多かったです」
「時間オーバーして最後まで聞けませんでした」
「隣の施設のスタッフと会いました」
「講師は淡々と話されていました」
といった返答になりがち。。。
学びに行ったわけなので、
見当違いのことや
講師を評価するといった返答になりがちなのが
「どうだった?」です。
■では、こういった場合どういう質問をすればいいのか?
それは、
「何を得たか?」です。
シンプルですね。
ただ、これだけで返答の質が変わります。
この質問によって
周りがどうだの、講師がどうだの、ではなく
自分自身何を学び、どうしたいのか、という
行動視点で判断し、答えてくれます。
研修や講習、勉強会等々は
受講料や交通費、そして現場シフトに穴をあけて参加するもの。
少しでも学びを行動へつなげてもらいたいのが
リーダーとしての本音。
学びを再確認し、行動しやすくするために
帰ってきた部下にどういった質問をするのか。
ここも、
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ。
先週末は千葉へ。
日帰りでしたが、素敵なご縁にも恵まれました。
ベターですが、
千葉と言えばディズニーランド。
しばらく行っていないです。
少なくとも、
子供の記憶が残るぐらい大きくなってから
家族で行きたいですね。
なんせ、人混みや乗り物待ちは苦手なので。。
となると、、、
0歳の息子がいるので、
あと3~4年後でしょうか。
それまで、上の子供たちが
「ディズニーランドに行きたい!」と
言わないことを願います(笑)
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP