┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/9/28 1,936号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ そのちょっとした手間が命取りに ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護現場の課題を解決し
スタッフ定着を創るチームICT
https://carez.jp/
連携を強化し、スムーズにしていくために
システムを導入することをお勧めしていますが、
大きい法人よりも、
実は小さい法人の方が導入するべきだと思っています。
■今回載せた「ケアズ・コネクト」のICTシステム。
全ての機能を使いこなせるかは分かりませんが、
少なくとも「コミュニケーション連携」を図るうえで
効果を発揮してくれると思います。
特に、小規模の事業所を運営しているところでは
ついついスタッフが目に入る範囲内のため
「口頭のみ」での共有にしてしまいがち。
となると、
言った言わない
聞いてる聞いてない
といった問題に発展して、関係性が悪化してしまいます。
口頭の方がラクだと思いがち。
ただ、記録として残す行為をすれば
「あとがラク」になります。
スタッフが目に入る距離にいると、
陥りがちなコミュニケーションミス。
距離が近いほど、ICTを使って
情報連携を図っていく必要があるわけです。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
朝から御殿場市へ移動し打ち合わせ。
その後、浜松へ戻り打ち合わせ。
定期的に筋トレをしているのですが、
何か目標がないとモチベーションが維持できないかも。
と思い、考えてみました。
ヒョロヒョロの腕をモッコリさせたい
ペチャペチャな胸板をモッコリさせたい
ということで、
ベンチプレスを100キロ上げることを目標にしました。
現在がMAX85キロなので、、、
まだまだですが。
ただ、野球をやっていた高校時代に追いついたので、
それはそれで自信になってます。
子供たちも巻き込みながら、
楽しく筋トレしたうえで
100キロ目指して頑張ります。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━