あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 ヒヤリハット報告は評価ポイントである

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/10/4 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ヒヤリハット報告は評価ポイントである ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
事故が防ぐことに越したことはない。
それを防ぐために、
「ヒヤリハット」は重要になります。
言うまでもなく
ヒヤリハットとは、
「ヒヤッとしたこと」
「ハッとしたこと」
です。
事故とまではいかなかったけど、
あと一歩で事故を起こしかねないことなので
「危なかった」という場面になりますね。
■ただ、ヒヤリハットにおいても
報告することは必要です。
いつ、どこで、誰が、何を、、、、
と報告書にまとめている施設は
多いのではないでしょうか。
その報告書を提出すること、
それ自体。
意識していただきたいポイントがあります。
それが、
====================
ヒヤリハットを提出することで
そのスタッフの評価を下げないこと
====================
むしろ、
評価を上げてください。
なぜなら、
ヒヤリハットを見つける、感じることは
それだけ「気づく力」があるということだから。
■時と場面によりますが、
「危ないかもしれない」と気づくことで、
事故を未然に防ぐ。
これも、ヒヤリハットです。
この力を日頃から高めることは、
周りをよく見たり感じる必要があります。
よく、
リーダーが部下を「見る」と伝えてきましたが、
これと同じ感覚です。
ただ仕事をする
ただコミュニケーションを取る
ただ、、、となると
いずれ大きな事故を起こしかねません。
■本来は、
ヒヤリハット報告を受けたときは、
「よくぞ気づいた!ありがとう!」
というのが本来の対応です。
間違っても、
「これからは気をつけるように!」
と反省させることではありません。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午前に2件の打ち合わせ
午後に藤枝ヘ行きまして、2件の研修
藤枝と浜松を動き回ります!
無事、東京・金沢の3泊4日の出張から帰ってきました。
何だか久しぶりに自宅に帰るような感覚。
待ってました、とばかりに
次々と玩具を持ってきて遊ぶよう言い寄ってくる息子。
今日までに起きた出来事を
ひたすら話し続ける娘。
夕ご飯を食べながら
遊びの相手をし、そして話を聴く。
自宅に帰っても
頭はフル回転です(笑)
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP