あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 相手に伝わる「ちょっとした工夫」とは?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
                     2016/12/12 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 相手に伝わる「ちょっとした工夫」とは? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年は、嬉しいことに
研修の案件がたくさんありました。
研修回数を増やして
色んな場所へ沢山の方々と会いたい!
これが今年の「目的」でした。
おかげさまで、
その目的も達成できそうです。
■研修内容は相手先によって様々です。
要望も違えば、
受けるスタッフの特徴も違います。
受け取り方も違うということは、
伝え方にも工夫をする必要があります。
だから、
話すときに「意識」していることがあります。
それが、
===============
「例え話」を多く使うこと
===============
研修だけでなく、
普段の会話でも
例え話はよく使っています。
なぜなら、
「相手に伝わりやすいから」
何かノウハウなり
優良な情報を伝えるとき。
そのままストレートに伝えるのもいいのですが、
時として相手が「イメージ」できていないときもあります。
自分は知っていて当然。
話さなくても自分なりにイメージはできています。
だから、どうしてもそのまま伝えてしまいます。
■ただ、
何も知らない相手はその情報を知るために
必死でイメージをしてきます。
頭の中に「映像」を浮かべようとするわけです。
だから、
その映像を浮かべやすくするために
「例え話」をするといいです。
■リーダーが部下へ指導をする時も一緒ですね。
伝えたいことを話した後に、
それについての例え話を交える。
この繰り返しで
「伝わりやすい」話し方が身についていきますよ。
そして、そのためには
例え話のネタをたくさん集めておくこと。
成功談だけでなく失敗談も。
日々の出来事は、全て「例え話」になります。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
 介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
 http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
 http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
 http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ。
合間に労働基準監督署へ書類の提出へ。
先週末は子供たちと、
一緒に買い物行ったり
DVDを借りに行ったり
近くのお祭りに連れて行ったり
実家に遊びに連れて行ったり
っと。
遊び倒してきました。
おかげで満足したのか、
家に帰って風呂入って歯磨きしたら
すぐに寝床につきます。
毎日遊んでくれる
と思われると大変ですが、、、
寝顔を見ていると、
疲れも吹っ飛びますね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行元:ふくしえん社労士事務所
 発行責任者:後藤功太
 〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
 E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
 http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP