┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2018/9/20 1,233号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 承認欲求に「慣れ」はない ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「承認の言葉かけは、何回伝えたらいいですか?」
承認マネジメント研修をしていると、
受講者からこういった質問を受けます。
承認欲求を満たすことで、
相手にモチベーションをもたらし
行動を促進させる効果があります。
ただ、一方で
「何回も同じことを伝えてもいいのか?」
「相手が承認に慣れてしまい、行動が止まってしまうのでは?」
と思ってしまうとのこと。。
■結論としては、
承認欲求には「慣れ」はありません。
だから、
何回でも同じことを伝え続けてください。
よく、「お金の欲求」や「物質的な欲求」には
慣れが出てしまうと言われています。
つまり、給料を上げたら一時はモチベーションが上がるけど、
数か月過ぎた時には、それに慣れてしまい
結局「もっと上げろ」と訴えてきます。
一方、承認欲求は
誰しも持っている欲求と言われていて、
マズローの欲求5段階仮説でも、
先ほどの「お金の欲求」や「物質的な欲求」と比べて
高い欲求に位置付けています。
■意外と、
伝えた側は「何回も言っていて、効果があるのかな?」
と心配してしまいますが、
伝わった側は「もっと言ってほしい」
と思うものです。
また、承認されることで与える効果は複次的に広がるので
例え同じ承認だったとしても、
本人の捉え方は少しずつ変化していきます。
だから、心配することなく
10回でも100回でも、どんどん承認をしていきましょう。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日研修。
2日間研修の2日目。
受講者は、宿泊型施設で泊まりながらの研修。
研修好きの私にとっては、
たまらない環境です(笑)
合宿は、周りの情報から遮断されて
本当にじっくり自分と向き合って学ぶことが出来るので
おススメです。
合宿形式の研修講座をやってみようかな。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━