┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2019/4/12 1,362号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 長話は伝わりにくい ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
伝えたいことがある。
だから、どうしても長話になってしまう。
こういった経験はありませんか?
仕事で部下に伝えなくてはいけないこと。
たくさんありますよね。
それを漏らさず伝えることは
リーダーとして必要なことです。
■ただ、
「伝えたいことがたくさんある = 長話」
とは限りません。
たくさんあっても、
それを上手く要約する、省略しながら
部下に伝えることが大事です。
というのも、
「伝えることが目的ではありませんよね?」
伝えたことで、
部下が納得することが目的なはずです。
以前にも口酸っぱく伝えていますが、
伝えるのが大事ではなく
伝わるのが大事です。
では、
長話は「伝わる」でしょうか?
・・・。
伝わりにくいですよね。
■何が言いたいのかが次第に分からなくなるのが
長話のデメリットです。
だから、
出来るだけ要約し、分かりやすい言葉で伝える。
これが大事です。
あと、長話をすることの特長として、
伝える側に「自信がない」というのがあります。
どういうことか、というと
自信をもって「これです!」と伝えられないから
あれやこれやと言葉数を増やしてしまう傾向にあります。
「数打てば伝わるだろう。。。」
という心境ですね。
だから、
長話を無意識にしているようでしたら、
それは「自信がないのでは?」と疑ってみることです。
■分かりやすい、伝わりやすい
ことを話している人の共通点は、、、
「短く、端的に」
話をしています。
ダラダラと話を引き延ばさないように、、、
もし「あれ?話長いかな。。」
と思えば、それは率直に聞き手に聞いてみるのも。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
今週末は、
母校である日本福祉大学にて、
ラクロス部のOB戦。
ラクロスをするのは、数年ぶり。
OB戦に行くのは、
それよりもっと前。。。
今の現役の子も
直近の卒業生も全く分かりません。
ただ、何だか久しぶりにラクロスがしたくて(笑)
まあとにかくケガをしないように。
1点は取りたいな~。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━