あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,541号 前のめりすればいい

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2020/1/24 1,541号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 前のめりすればいい ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「部下の話を聴いている」
「部下の話に興味がある」
「部下の話をもっと聴きたがっている」
こういった姿勢を持つことは
リーダーとして必要です。
なぜなら、
人は「自分の話を聴いてくれる人」に
信頼感や安心感を抱くからです。
リーダーにとって、
部下から信頼感や安心感を持ってもらうことが
チームをまとめるために必須なことです。
■では、
部下の話を聴いているというサインを送るために
具体的にどういったことをすればいいのか?
その一つが
話を聴くときの「姿勢」です。
皆さんは、
部下から相談を受けているとき
どういった姿勢で座っていますか?
実は、ここをあまり意識していないリーダーが多いです。
話しは聴いている
適度に頷いている
質問をしている
ただ、、、、
椅子の背もたれに反り返り、
足を前方に投げ出しながら聴いている。。。
これだと、部下からすると
「自分の話に退屈しているんじゃないか」
と思われてしまいます。
いくら聴く姿勢を作っても
座る姿勢一つで、相手の印象は大きく変わってきます。
逆に言うと
「姿勢をしっかり取れば、相手は聴いていると思ってくれる」
とも言えます。
■この場合は、
「出来るだけ前傾姿勢で身を乗り出して聴くこと」
これだと、
部下からすると興味を持って真剣に話を聴いてくれている
と思ってくれます。
人は、
相手の表情や反応、声掛けなどで
話を聴いてくれているのかを判断します。
ただ、「姿勢」は
一番「目に見える判断材料」です。
だから、一番目立ちます。
聴くときの姿勢。
一度見直してみませんか?
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ。
先日は、息子のマラソン大会。
去年よりも良い順位を目標に取り組んでいましたが、
残念ながら目標達成ならず。。
応援が聞こえたときに、急激に早く走っていたので、
「始めからそれやれよ」と思ってしまいました。
やっぱり応援されると、
いいところ見せたいと思うんでしょうね。
たくさん練習したし
何よりしっかり完走したし
娘が退院した時にでも、
お祝いをしようと思います。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP