あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,634号 何もしないことが一番危険

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2020/6/12 1,634号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
=============================
新刊が出ました。
「介護医療施設でスタッフがスグに辞めない職場づくり57の秘策」
www.amazon.co.jp/dp/4863675593
介護医療に特化した社会保険労務士として、
これまで全国の介護医療施設へ直接訪問し支援してきました。
そこでは、
現場ならではの人材における悩みや
現場に合った支援方法があるのに気づいたわけです。
現場あるあるを豊富に盛り込んだ、渾身の1冊。
ぜひ人材定着に向けての指南書として1冊いかがでしょうか?
www.amazon.co.jp/dp/4863675593
=============================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 何もしないことが一番危険 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ここのところ、
WEBセミナーや打ち合わせでよく耳にすることがあります。
「部下との接し方が分からない」
「現場のまとまりが足らない」
「リーダーとして自信がない」
いずれも「人」に関する悩みであり、
仕事をするにおいて多くの方が抱えてしまう悩みでもあります。
そのなかで、
「何とかしないと」という強い危機感を募らせて
打開策を考えるために相談に来られる方も多いです。
その気持ちを持つことは、
それだけ仕事への姿勢や
部下やスタッフへの心がけを意識している
証拠になります。
それ自体は、とても素晴らしいことです。
ただ、
「気持ち」だけで変わることは
難しいのが現状です。
■世の中、
「思う」だけで状況が変わるのでしたら
苦労はしません。
思うことを「行動」へ結びつけないと
状況は変わりませんし、
相手にも伝わりません。
「人」に関する問題に対して
行動を起こして失敗する、悪化するよりも
失敗を恐れて「何もしない」ことが
一番危険なことです。
というのも、
何もしないことが「何も変わらない」というわけでは
ないからです。
■リーダー自身にとっては、
何も変化はないように感じます。
何も発することもなければ
何も動くことはありません。
ただ、
それを見ている部下にとっては
一つ一つの行動をよく観察しています。
つまり、
「何もしない」という行動を見ているのです。
それが与える影響として
「あの人は何もしてくれない」
「あの人は何を考えているのか分からない」
「あの人は役立たずだ」
ということが挙げられます。
こちらで意図していないことでも
部下には、このような想いになる危険性があるのです。
■私も、部下への接し方が分からず
いつもビクビクしていました。
「反論されたらどうしよう」
「無視されたらショックだろうな」
だから、
その場で何もせずに
「そっとしておく方が部下のためだろう」
と思うようになりました。
見守るという安易な考えを選択していたのです。
その時の私の過ちは、
「見守る」 = 「何もしない」
という解釈をしていたことです。
そのため、
部下からは役立たずというレッテルを貼られ
行動しないリーダーとして見られてしまいました。
■そのとき、
私なりにそこに気付いたことで自身の考えに反省し、
そして「行動」を起こすことを意識しました。
行動自体は、画期的なことではありませんし
多くの方が気づかなかった斬新的なことでもありません。
単に「声を掛ける」ことをしたり
「部下の声を聴き回る」ことをする。
ただ、それだけです。
始めから上手くいくことはありません。
部下からの冷ややかな目を感じながら、
恥ずかしい想いを経験しながらも、
行動を積み重ねていきました。
それが、やがて自身の「自信」にも繋がっていったわけです。
■行動をすると「失敗」は付き物だと言われています。
行動を起こせば起こすほど、
それだけ失敗というリスクはつくことは
多くの方も理解しているかと思います。
でも、
「何もしない」ことも
ある意味「失敗」になります。
「失敗を恐れて何もしないこと」
それ自体が失敗なのです。
皆さんは、
何もしないのと行動をするのと
どちらを選びますか?
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
週末は、東京へ行ってきます。
コロナによる自粛が出てから初めて。
細心の注意を払っていきますが、
出来るだけ満員電車の時間帯は避けておこうと思います。
東京のホテルは、まだ通常の半額近くの金額ですし
まだ予約してませんが、きっと新幹線もガラガラなんだろうな。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP