┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2020/9/1 1,685号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
まずは、【WEBセミナーのご案内】です。
介護現場経験のある社会保険労務士が教える
「生き残る介護事業所・倒れる介護事業所」
を知りたい人は他にいませんか?
詳しくはこちらをご覧ください。
【日時】
2020年9月10日(木)18:00~19:30
【場所】
ZOOMにて、開催いたします。
【受講料】
無料
【申込方法】
こちらから、登録申し込みをしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 転勤拒否は介護業界特有ではない ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「疑似家族関係」は、十分あり得るかと思います。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4deaafe294920c0a7ca4c106a58e2a666616a307?page=1
私も、特養にいたときに
そのような状況に陥った体験があります。
一緒に過ごすなかで、
信頼関係も出来、ご利用者からも「最期を看取って」
と要望されることも。
そういったなかで、
実際に最期を看取ることになったら、、、
何とも言えない感覚になってしまいます。
ただ、一方で
それが「退職」に結び付くかというと、
私の場合ありませんでした。
それは、
現場や法人自体が嫌になっていなかったからです。
ここは、記事を読んで少し違和感がありますね。
疑似家族関係が離職理由になるのではなく、
それが「きっかけ」で離職するというのが、
おそらく可能性が高い考え方だと思います。
■また、転勤を拒絶するスタッフの理由について。
「違う施設へ異動すれば、
そこにおける「流派」が違うために
新人スタッフの立場になってしまう。」
これは、まさしくその通りですね。
やることは一緒のように見えて、
施設によって「やり方」や「考え方」が違うわけで、
すぐに業務ができるとは限りません。
それは、いくら長年経験しているベテランスタッフであっても
同じことが言えます。
ただ、
「入居者全員の顔を名前を少なくとも暗記するまでは
一人前の仕事はできない」
といった点については、
その通りではありますが、
何も「介護業界特有」のものではないことは、
スタッフに理解させることも大事です。
というのも、
例えば保険の営業マンでも、
顧客リストが存在し、そのリストの顔を名前を一致させなければ
訪問などできません。
人の命を預かる仕事の違いとはいえ、
顔と名前を一致させなかったことで相手に不快な思いをさせ、
結果契約が取れないことも致命的です。
だから、
別に介護業界だからこその問題でもないのです。
介護業界では、転勤を拒否する傾向にあるのに
違う業界では「当然」だと思って受け入れる。
この違いは何なのか?
を考えてみると、きっと介護スタッフの教育の仕方も
見えてくるのかと思います。
教育とは、
スキル向上のためだけでなく、
他の業界を学んだり、「考え方」を学ぶことも大事です。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
1日事務作業。
9月になりました。
2020年も残り4カ月。
10月の手術に向けて、
今月は溜まっている「やることリスト」を消化していこうと。
10月~来年2月まで、
大きなプロジェクトが複数重なっているので、
今のうちに対策を練っておこうと思います。
動きながら考えるタイプなので、
事前にじっくり考えて対策を練るのが苦手ですが。。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━