あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【医療・福祉】 小さいフィードバック

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【医療・福祉】“気付き”を与え“行動”を起こす人財育成論
2016/2/15 号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人財定着コンサルタントの後藤功太です。
ある病院の院長から
「この前、こんなことを言われたんです」
と報告がありました。
以下が、内容の一部です。
部下に
「院長にどうしてほしい?」と私が聞いてみると
「いや、別に褒めてほしいとか、
素晴らしいね、とか言ってほしいわけでなく、
私が取り組んでいることに
『がんばってるね』『もう少し、こうしたら・・・』
というように簡単なフィードバックがあれば、
私が取り組んでいる方向に間違いはないなと思えるため、
頑張れます。それだけです」
と応えが返ってきました。
■部下の見方
いかがでしょう?
こういうケースは、
“信頼”ある関係であればあるほど、
どんな世界でもありがちです。
信頼から生まれる
“無関心”な振る舞いを役割分担と呼ぶか、
丸投げと呼ぶかは、立場の違いによって異なるでしょう。
“リーダー”である院長にしてみると、
今までのスタッフの働きのもと“信頼”を持ち、
全面的に任せているだけ。
一方、
付いていくスタッフにとっては、
毎日毎日“信頼”できる人だからこそ、
付いていき行動できるのに、、、、
まるでほったらかし。
■そのままだと、、、
このギャップに“無関心”でいると、
“信頼”は“不満”となり、
このギャップに
“フィードバック”を与えると“信頼”は“絆”に変わるのです。
この部下が言われるように、
院長は信頼の証に、
「小さなフィードバック」を行ってあげることです。
■どのように?
『いい感じで進んでいるね』
『それは、こういうことも考えておくといいかもね』
この積み重ねが、
ある日突然の「辞めさせてください」
と辞表という名の“不信任状”を突き付けられないコツです。
任せると丸投げ
違いは明確ですね。
意識してみてください。
——————————————————
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/service/jinji/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週末は金沢へ行ってきました。
志高い方々と一緒に過ごしたことで、
新たな戦略が見えてきました!
んで、今日からまた広島へ。
体調を今のところ崩していませんが、
一旦崩してしまうと後が大変(予定が、、、)
マスクは必須ですね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ kouta@msr-miyagi.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL kouta@msr-miyagi.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP