あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,330号 誰に頼まれたのですか?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2019/2/26 1,330号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 誰に頼まれたのですか? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護現場には、
ご利用者に合わせた介助が必要になっていきます。
それは当然のことで、
その環境にいると、いつの間にか「~せざるを得ない」
という言葉を耳にする機会が多くなってしまいます。
それは、ご利用者相手だけでなく
リーダーだったら部下に対して
部下だったらリーダーやその他上司に対して
「あの部下には、こう指導をせざるを得ない」
「あのリーダーには、従わざるを得ない」
といった感じで。
■一方、
それはただの思い込みで進んでいることも。
その場合、当本人に聞いてみたらどうでしょう?
「それ、誰に頼まれたの?」と。
実際のところ、
誰も頼んでいないことが多いです。
根本のところから
誰からも頼まれていないし、
誰も強制していない。
一定の義務(仕事)を果たしてさえすれば、
自分の自由意思で物事を捉え判断しても良いのです。
■「介護スタッフとは、こうあるべきだ」
「この環境では、こうやらざるを得ない」
などといった声が聞こえてきたのなら、
「誰も頼んでないですよ」
と一蹴することも大事です。
ある程度のルールや決め事は
当然守る必要はあります。
それは、組織として働くことの
約束事として成り立っているからです。
ただ、それ以上のことは
全て自分の意志で判断をしています。
なので、仕事でうまく進まなかった、
成果が出なかった、といったとき
周りの環境や他者のせいにしてしまうのは、
結局は自分の意思を他人に任せていることになります。
物事は自分の意志で決まっている。
「~せざるを得ない」という考えは、
それを阻害するきっかけを作ってしまうことを
注意してください。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午後に1件の打ち合わせ。
ふと、
「ふくしえん社労士事務所で支援した助成金のお客様」
を数えてみました。
すると、「98社」ほど支援してきたことが。
まあ、よくこれを一人でやってきたな~っと。
色々と課題が出てきていますが、
これも弊社の主要事業の一つですから。
引き続き、ご要望に応えるよう、
助成金の提案もしていきます!
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP