あなたにとって必要な情報を、必要なときに。

【介護人材定着】1,345号 なぜ、やってはいけないことばかり書くのか?

┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2019/3/19 1,345号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このメルマガは、名刺交換させていただいた方、セミナーに
ご参加いただいた方等、以前、お世話になった方々に配信させて
いただております。是非、ご一読いただければ幸いです。
配信停止ご希望の方は、大変お手数ですが文末のURLにて解除申請
をお願い申し上げます。(解除方法は簡単です)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ なぜ、やってはいけないことばかり書くのか? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平日毎日書いている、
このメルマガについて。
かれこれ、
本日で1,345号となります。
多くの方から
「参考になります」
「いつも楽しみにしています」
という嬉しい言葉をいただきます。
そういった声にお応えするためにも
日々優良な内容を書くように意識していますが、
内容のなかには、ある法則といいますか
割と多く書いているパターンがあります。
それが、
「リーダーとして、やってはいけないこと」
つまり、
「こうしてください」
よりも
「こうしないでください」
といった内容の方が多いのです。
■なぜなのか?
人が感じる「快」「不快」のなかの
「快」というのは、
それぞれの価値観は考え方によって違います。
どの言葉に喜びを感じるのか、
どの行動に嬉しさを感じるのか、
それは、十人十色の反応です。
一方、
不快に思うポイントはどうか?
・・・。
実は、
「ほとんど共通しています」
無視された
仲間外れにされた
怒鳴られた
バカにされた
・・・。
いかがでしょう?
今書いた内容について
「愉快だ」と思う方はいますか?
■また、
約束を守らなかった
言ってることとやってることが違う
人によって態度が違う
・・・。
いかがでしょう?
今書いた内容について
「信頼できる」と思う方はいますか?
恐らく、いないと思います。
どうすれば相手は不快に思うのか。
どうすれば相手は信頼してくれないのか。
この「やってはいけないこと」
をやらない。
こういった視点で、
まずは取り組んでいただいた方が
分かりやすいのです。
だから、
こうやって日々やってはいけないことを
たくさん書いています。
■私は、
「こういった行動・言動をすると
相手はどんな感情を抱くだろう。。。」
この問いかけを
いつも意識しています。
そのときに、
「嫌がるだろうな~」
と思えば、
その行動・言動をしない。
シンプルですね。
私は、こうやって
「やってはいけないこと」をリストにして
日々過ごしています。
皆さんも、
「やってはいけないこと」を
見つけてみませんか?
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午前に1件の打ち合わせ。
先日、人間ドックを受けてきました。
人生初めての「胃カメラ」。
口から管が入っていくのかと思ってましたが、
今は鼻からも選択でOKなんですね。
ということで、
初めてということもあって鼻からやってもらいました。
もちろん、鎮静剤をいただいたので
意識半分でしたが。。
サラリーマン時代は、
年に1回必ず健康診断がありましたが、
今は自分で申し込まないといけません。
「またあとでいいや」
と思ってズルズルしてしまわないように。
毎年定期検診を心がけます。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook  https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

関連記事一覧

カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP