┏┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【介護人材定着】採用から育成・定着までの人材マネジメント術
2021/11/2 1,961号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人材定着コンサルタントの後藤功太です。
本日も宜しくお願いします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ ムリムダムラの目的とは? ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
介護の教科書 第272回目 在宅介護
介護業界のDX推進で大切なのは「ムリ・ムダ・ムラ」の仕分け
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigo-text/home-care/no272/
「ムリ・ムダ・ムラ」
業務改善をテーマにした講演や研修では
必ず伝えている言葉です。
かねて、介護現場では
スタッフが気づいていないムリムダムラが存在しています。
やる意味を分かっていない業務
スタッフにより偏っている業務
時間によって集中している業務
日頃から、同じように業務をやっていれば
「こういうものだ・・・」と思って、
気にもしていないスタッフも多いです。
それに対して、
自分自身を客観的に見た時に、
「それって、何でやっているの?」
と疑問を投げかけることが大事になります。
■記事にもあるように、
介護業界のDXは手段であって目的ではありません。
単にシステムを導入して「はい終わり」にしたり、
効率化を目指すことだけに焦点を当てると
上手くいきません。
目的は「ムリ・ムダ・ムラ」を排除することです。
そのうえで、
今抱えている問題は何なのか。
法人内だけにとどまらず、
介護全体にあたってどういった問題があるのか。
日々疑問を持ちながら、
問題を見つけていくことが出来ているのか。
DX推進とは、
まずは「疑問」を持ち、「問題」を探していくこと
から始めるのが大切ですね。
意識してみてください。
——————————————————
■「介護人財戦略講座」DVD
http://gotoh-coach.com/gotoh/kaigojinzaisenryaku/
■「人間関係向上コミュニケーション術」CD
http://gotoh-coach.com/gotoh/cdkaiwalp/
■介護事業所に特化した人事評価制度策定
介護職員処遇改善加算1の取得を検討されているのなら
http://gotoh-kaigo.com/lp/
■介護に特化した研修・セミナー依頼はこちら
http://gotoh-kaigo.com/service/kensyu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 編集後記 ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日は、
午前から午後にかけるWEB研修講師
これまで、
仕事の合間だったり
終わって時間が空いたとき
「読書」をしています。
つまり、
時間が空いたとき
という選択で読書をしているので、
結果時間がなければ読書が出来ません。
読書は、
新たな知識を得るだけでなく
自身のモチベーションも上がっていく効果があります。
効果があるのに、
時間が空いたときに、、、って、
と思い、
今後は「読書タイム」を強制的に予定に入れることにしました。
これも、
自身の心の余裕を作り出す方法ですね。
追記:
メルマガの感想が、何よりの励みになります。
お気軽に送ってくださいませ。
⇒ info@gotoh-kaigo.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:ふくしえん社労士事務所
発行責任者:後藤功太
〒433-8105 静岡県浜松市北区三方原町1306-6
E-MAIL info@gotoh-kaigo.com
よろしければFacebookも覗いてみて下さい♪
Facebook https://www.facebook.com/kouta.goto.18
※ 配信希望・送付先変更・配信停止は、以下の画面からお手続きください。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=artista18
ふくしえん社労士事務所サイト:http://gotoh-kaigo.com/
介護・医療業界に特化 研修サポートセンター:http://gotoh-coach.com/
■後藤功太のプロフィールはこちら
http://gotoh-coach.com/profile/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━